また面接?また中途採用?
土曜日。曇りがちな晴れ。涼しくなったよ。
今日のラン。朝ラン:インターミッテント。
12.16km - 1:10:21 - 5:47/km - 173spm - 0.99m
今日もまだ半袖・短パン。インナーもタイツもなし、夏と同じ格好で出ました。が…そろそろ限界かな?スマホで確認した出走時の気温は9℃。一桁。走り終わったら手だけでなく腕まで冷たくなってました。
もう完全に秋。
レース前だけどインターミッテント。アップジョグが割と軽く動く。昨日のランオフが効いてるかな?しかし先週に比べるとレストのペースは悪くなかったけど、1分間疾走がペース的にはダメだった。体は重くないし動いたのだけど、なんでかペース上がってなかったです。
ピッチもストライドもそれほど悪くないのに。なんで?
まあ、早く走るための練習ではないと思っているので、そこまで気にはしてません。12本全てピッチを上げてヘタレることなく走りきれたので、悪くはないかな?と思っています。今時期無理しても仕方ないですしね。
若干余裕を感じてたことの方に安堵感あるかな。
***
今日は第3土曜だったのでフルタイム出勤。相方も仕入れがあるからと出てきたので超余裕でした。そんな午前中に、
「面接で来ました」
という来客。面接?社長と常務が出て来て2階へ。はて?特にどっかで中途を取るという話は聞いてないけど?まあいつも社員に話したりするような会社じゃないけど。ただ一つだけ、自分と相方にだけは微かな心当たりがあります。
うちの営業?
風貌もそれっぽいし。説得諦めたか…?
最初っから営業を採用するようにしていれば、優秀な倉庫番を手放さなくて済んだのに。代償は小さくないと思うが…自業自得。煽りを受けて苦労するのは一再ではないので構いやしないけど。
これを機会に少しは見直…しはしないか。今更。
当面この体質がどうにかなることはないな。
したっけね。