たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

ストライドでコントロール?

水曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。BU走(5km×3段)。

 

15.04km - 1:16:50 - 5:07/km

 

1段目 5:21 - 5:25 - 5:40 - 5:32 - 5:25

2段目 5:04 - 5:11 - 5:29 - 5:15 - 4:56

3段目 4:34 - 4:40 - 4:53 - 4:48 - 4:30

 

ここのところジョグで、ピッチを維持してストライドを落とす、という練習をしてました。

その影響が2段目に出ました。

 

ピッチ170で自然に走れば1段目のペースになります。

そのピッチのままストライドを伸ばして2段目に入ってみました。

ストライドでペース調整したら?という考えで。

最初は良かったのですが、次第に苦しくなってペースが落ちてきました。

楽でない上にペースも維持出来ない。

今週は失敗練習だなと思いました。

 

2段目の最後の1kmはピッチを上げてストライドを自然に戻しました。

それから3段目。

ピッチを上げてストライドはそれなりで。

結果、先週並みのペースで5km走れました。

3km目は先週よりも早い。

 

もともとレースペース以上の時は、ピッチなりのストライドで走るのが良いと思っています。

ジョグはペースが遅いので、ピッチを上げてストライドを落としても走れます。

一歩一歩が軽くなるので、負荷も下がる感じがします。

でもそれはジョグでの話であって、やはりペースを高める時はピッチだけ上げたりストライドだけ伸ばしたりでは無理がありそう。

 

今日の練習はそれを裏付ける感じになりました。

 

明日のジョグはピッチを160くらいにしようと思ってます。

ストライドは意識しない。

それで昨日のジョグと比較して、走る感じ、走り終わった後の疲労感などを考えてみたいと思ってます。

 

ピッチ170を当たり前にしたいんですが、どう出るでしょうね。

 

 

人事考課を考課したい

まだ5/16、火曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。ジョグ。

 

9.71km - 59:35 - 6:08/km

 

昨日は帰宅が11時を過ぎてたし、天気予報も朝から雨。

今日は走らなくてもいいと思って目覚ましもかけませんでした。

しかし朝、自然に目が覚めました。

 

昨日のジョグのピッチ問題が気になって。

 

起きたらまだ雨は落ちてません。

空模様もしばらく降ってくる感じでないし、これなら走れる。

もう二度寝には入れないので支度して朝ランに出ました。

 

今朝は起伏のあるコースで、昨日と同じくピッチ170のキロ6ジョグ。

走り始めはやはりぎこちなさが出てスムーズには走れません。

慣れてきて体が温まってきたあたりで、動きも自然なものになり、意識しなくてもピッチ170をキープしつつもキロ6オーバーへ。

 

上りでもいつもより負担が少ない気がします。

ただふくらはぎを少し使ってる感じがする。

フォームとリズムを意識しないと力みが出てくる感じ。

そういうとこ少し難しいとこかもしれません。

 

はまれば気持ちいいけど。

 

明後日、疲労抜きのジョグの予定ですが、その時はいつも通りに走ってみようと思っています。

それで少し比較もしてみますが…基本的にはピッチ170が当たり前になるように重ねてみたいと思ってます。

道マラまで時間たっぷりではないので、どっかで見切るかもしれませんが。

 

でも今のペース走、サブ4ペース以上でピッチ170。

これをベースとしたいと思います。

 

***

 

仕事、今日も遅くなりました。

こんなに働いてるのに人事考課しなきゃならない。

残業代も出ないのに余計な仕事。

 

割りが…

 

仕方ないので人事考課を始めました。

倉庫2人に配送1人。

配送…普段接することもないし、自分でしたこともないのに考課?

難しい。

 

倉庫は日常的に見てますが、かたやは超問題児、かたやは中途入社。

いざ始めるとその基準というか設定に無理があります。

コメント書いてたらほとんど会社批判に近い内容。

 

迷ったけどそのまま提出します。

 

3人分で1時間。

やっぱり割りが…

 

コメントはスルーされると思うけど、なんか反応ないかなあ。

 

 

ジョグとピッチとストライド

まだ5/15、月曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。ジョグ。

 

9.15km - 55:24 - 6:03/km

 

ガチユル走、ロング走の疲労抜き。

今は3つでセットかなと考えています。

月曜は残業で遅くなりがちなので、火曜日は走らなくてもOK。

実際今日も帰宅は23時。

…ブラック課。

 

***

 

ピッチとストライドでまたまた悩んでます。

 

先日このブログの中かどこかのコメントで、「ペースに合わせてピッチとストライドが決まるので、今は気にしてない」と述べた覚えがあります。

普通に走る分にはその気持ちに変わりはありません。

 

今朝のジョグ、いつも通りキロ6から6:15。

普段ならペースを確認してるだけであまり考えないで走ってます。

今日はちょっと思うことがあって、ピッチを170近くまで上げてそのペースで走ってみました。

(いつもならジョグの時は160くらいです)

 

昨日のペース走でのピッチが170〜175くらいだったんです。

同じピッチでペースを落としたらどうなんだろう?

好奇心が抑えられないのは長所?短所?

 

試してみると、当然ストライドは小さくなります。

ガーミンはまだ復旧してないのでストライドの実数はわかりませんが、手応え(?)がはっきりと狭い。

最初のうちは走りにくいし、無駄に疲れる感じがしました。

 

これでは疲労抜きにはならないのでは?

 

それでも我慢して走り続けてるうちに、違和感も取れてしんどい感じもなくなり、だんだんと気持ちよく走れるようになってきました。

呼吸も落ち着いていい感じ。

これは…案外悪くないのでは?

 

科学的にはどうなんでしょう。

レースペースがピッチ170で5:30/kmと仮定して、ジョグの時のペースを6:00/kmとして、じゃあピッチで落とすのかストライドで落とすのか。

疲労抜きという面ではどちらでも良さそうな気がします。

でもどちらがポイント練習やレースに繋がるジョグになるのでしょう。

 

ググってみても、スピードを落とすためのピッチ・ストライド論はほぼ皆無。

当たり前ですがスピード向上のための話ばかりです。

ジョギングの推奨ペースとかはたくさんありますが、じゃあそのペースはどう調整するとかって話は意外なほどありません。

 

今まではピッチでペースの調整をしようと考えていました。

だからジョグでのピッチは160でした。

今日の最後、200mくらいを同じピッチのままストライドを我慢しなかったら、あっさりキロ5まで上がりました。

ジョグでもこのピッチに慣れておけばペース走が楽でない?

レベルが上がればピッチを上げればいいのだし。

Eペースがキロ5になったなら、ピッチは180くらいになってるとか。

 

ジョグをしないランナーはいないと思うのですが、みなさんはどうしてますか?

 

 

 

陸上観戦

日曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。ロング走。

 

25.74km - 2:15:02 - 5:15/km

 

今回はまず5kmアップジョグ。

以降24kmまで、5:10/kmを目処にペース走として走りました。

ラストはダウンジョグのつもりでしたが、ジョグにすらならないグズグズの走りになってしまい、スタミナがまだまだなのを痛感させられました。

それでもかろうじて前回超えのペース!

 

走り始めは前日のガチユル走の影響か、木曜のソフトバレーの名残か、脚が硬くて動きがよくありませんでした。

体が温まるにつれ解消していきましたが、続行するかペースを落とすかしばらく迷いました。

4kmくらいで解消したのでとりあえず続行。

 

アップが終わってペース走へ。

ガーミンを見ていると変なタイムがちょいちょい出ます。

なるべく感覚でペースを掴むようにして、淡々と走ります。

風は少し出てるくらいで、天気も良く、気温は低め。

結構走りやすい状況。

10kmくらいまではもっと苦しいかと思いましたが、意外と楽でした。

ちょっと汗の量が多めなのが気になるくらいでした。

 

後半の緩い下りに変わってからもペースは維持。

下ってるのでキロ5にペースは上がりましたが、感覚的には変わることなく走れてます。

ただここで、お腹に嫌な感じ。

便意(大)が…

コース上のコンビニの位置をいろいろ検討。

便意がこれ以上強くなったらとか、もう走りに集中できなくなりました。

幸い途中でおさまって、最後までピットインはしないで済みましたが、24kmを過ぎてダウンジョグに入った時には走る力が無くなりかけてました。

何回か歩きを挟んでフィニッシュ。

かろうじて前回を超えましたが、まだまだですね。

 

ロング走の時はいつも飴を二つ取ります。

出る前に一つ口に入れ、途中だいたい12kmくらいでなくなるので、そこで二個目を取ります。

今日はそのタイミングで便意が出たので、飴のことをすっかり忘れて20km過ぎまで走りました。

もしかしたらそれで少し失速したのかも?

でも飴くらいでそんなにかわるかなあ?とも思いますが。

飴で意識がそのくらい変わるとなると、フルマラソンの補給も少し楽になると思うのですが、試すのが難しそう。

 

でも常時口の中に甘さが広がってるのは悪くないと思うんですよね。

 

ジェルの類を補給しても、あれも120calくらいしかありません。

フルマラソンを走ると3000cal消費します。

それにたいして120cal。

たとえ4つ取っても500cal。

脂肪を燃やすために糖分が必要で、体内に貯蔵の少ないその糖分を補給しなければならないのですが、走る前に十分に炭水化物をとるわけですし、果たしてジェルがその狙いを果たせてるのか?

 

荷物を減らしたいばかりにそんな考えも浮かびます。

ジェル、取るの苦手ですしね。

 

そのうち30km近いロング走もやろうと思ってるので、その時に試そうかな。

気にかかるので早くはっきりさせてすっきりしたいです。

 

***

 

午後は特に予定がなかったので、陸上の大会を見てきました。

 

まずハードル。

子供の同級生が走るのを見てました。

終わって高校男子のハードルに変わりました。

そこで同時に行われていた幅跳びを見るために移動したら、そこからはハードルが近くに見えました。

ハードル、高いな。

成人男性の胸くらいの高さ。

あれ、あのスピードで走りながら飛び越えるの?

すごいな。

 

幅跳びは高校生から大人もいました。

ベストが7mを超えてる選手がいて、彼が飛ぶ時は盛り上がってました。

場内の放送が彼の時だけアナウンスをしたり、惜しくも7mに届かないとおちょくったりして。

そんな緩い部分もあるんだなあと感心。

また彼も彼で飛ぶ時に拍子を求めて、大きな陸上大会みたいになってました。

結局6回飛んで一度も7mを超せませんでしたが、そこまで飛ぶ幅跳びの迫力はすごい。

最後が一番惜しくてあと4cmくらいだったかな?

大きな拍手で終幕。

 

ハンマー投げもやってました。

トップ選手で36mくらいでしたが、それでも結構おおっ!って思いました。

しかし室伏選手とかあの倍は飛ばす…

 

目当てにしてた一つが3000m。

キロ3で走る中学生。

でも見た感じはそんなに飛ばしてるように見えません。

淡々と走ってるように見えるのにキロ3。

感心するばかりで参考にできませんでした。

長距離は走り終わると選手がその場で倒れるのがいいですね。

出し切った!って感じがいい。

 

最後はリレー。

子供の学校はタイムはそこそこでしたが、2走と3走のバトンでミスが出て、エリアオーバーで失格。

まだ全道に繋がる大会ではないので、いい反省材料になったかな。

高校女子の400m×4のリレーでは、アンカーが60m以上の差を詰めてもう少しで逆転というレースで盛り上がりました。

 

子供の頃は見てもやっても楽しくなかった陸上ですが、市民ランナーになると見方が変わりますね。

どれみても楽しい。

今大会や記録会など、高校生以上が出る時はほんとに面白いです。

小学生のも楽しいですけどね。

 

次の観戦機会は…運動会かあ。

 

 

脇腹の痺れ

土曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。ガチユル走。

 

12.14km - 1:11:12 - 5:52/km

 

二度目のガチユル走に挑戦しました。

今回はちゃんとワークアウトを利用しましたが、使い方がよくわかっていない痛い人のような結果が…

f:id:bambooshoot07:20170513175222p:plain

2本目のガチのあとのユルが8.86kmって。

 

ガチが終わったら通常通りに1km毎ラップとるようにできると思うんだけど。

来週までに編集しなおそう。

あと誰か時間と移動時間とペースの違いを教えてくれませんか?

走ってる間に止まったとこはないんですよね。

 

今回もガチは4:20/kmを切ることが出来ましたが、4:10/kmを切れません。

ガチの始まりの頃は4:00/kmを切ってるのですが、それが次第に落ちていって最終的に4:20/km台になって、結局1km走るのに4:10をオーバー。

 

ガチもスタートは少し抑えて粘れる方が良いのかな。

ストライドやピッチの見直しも必要かもしれません。

 

今日は後半のユル走は先週と違って楽でした。

インターバルのあとのクールジョグの、あの気持ち良い感じで走れました。

ペースも無理して抑えることなくキロ6オーバーで走れました。

気温が高くはなかったのですが、今回も発汗量は多め。

これがガチユル走!と思いながらポクポク走りました。

 

ガチが辛いけどこの練習気持ち良いかも。

 

あと今日は匠練ブースト2で試してみました。

こちらでもユル走は無理なく走れました。

でもガチ走のスピードはManaと変わらず。

一進一退だったので今後はガチユルはManaで行います。

 

匠練の消耗がもったいないし。

それでなくてもポイント練習で酷使してるし。

 

***

 

いつからかはっきりしませんが、左脇腹が痺れることがあります。

椅子に座ってて、少し前に屈んだ時に顕著に出ます。

立ってると同じ場所が痛いことも。

これはそう頻繁にはありませんが。

 

左脚は、ヘルニアの具合が良くないのかちょいちょい痺れてますが、これはまあ付き合いが長いのであまり気になりません。

少し頻度が高いかな?くらい。

脇腹が同じ原因なら問題ないのですが。

 

合わせて気になるのが、体重が少し増えて、しかも全く減らなくなったこと。

63〜64kgで推移してたのが最近はずっと65kg台。

運動量は減ってないし食事量は増えてないのに。

残業で遅くなる日は会社でパンとかを食べて、9時以降に食事を取らないようにしてるのに。

遅くに晩御飯を取らないから、空腹に耐えながら朝ランしても65kg。

 

関連してないとは思うのですが、タイミングがあってて気持ち悪い。

 

ひどく痛いとか苦しいとかはないので、しばらく様子見します。

出来れば北海道マラソンが終わるまで。

 

***

 

子供の陸上の大会があったので、ほんの少しだけ観戦。

子供はまだ肉離れが治りたてで今回も参加してませんので。

 

会場に着いた時に高校生の5000mが行われてました。

トップは15分台。

15分…5kmを?

最終ランナーでも22分。

トップからは2周遅れで、レースを見た感じだとすごく遅い感じがしますが、それでも22分です。

全然遅くないよ。

 

楽な感じでひょいひょい走ってるように見えるのにこの早さ。

参考になりそうでならない感じ。

でも少しでも近づけるようになりたい。

 

自分が子供の頃は嫌いだった陸上に、この歳でのめりこむとはねえ。

 

 

ゆるジョグが楽しめる

木曜です。

 

今日のラン。

朝ラン。ジョグ。

 

9.75km - 1:00:23 - 6:12/km

 

昨日のBU走を受けてのゆるジョグ、疲労抜きです。

飛ばさないようにと心がける必要がないほど、スピードが出ませんでした。

月曜日ほど体や脚に重さは感じなかったのですが、走り始めから動きが悪かったです。

下りで始まる最初の1kmでもキロ6。

その後もずっと6:00〜6:30/kmくらいのペース。

フォームは気をつけましたがペースは度外視。

 

終わり頃も下りになるのでここでは少しペースが上がりましたが、息が上がらない程度で気持ちよく走り終えました。

 

昨日はキロ5で15km走りました。

今日は10km弱をキロ6オーバー。

同一人物とは思えない。

去年ならこんなペースでジョグをすると、情けないという思いと、これじゃ駄目だっていう不安感にさいなまれました。

4月はまだ少しその気分がありましたが、それでも意識して抑えて走り続けてましたし、ジョグでペースを上げてなくてもポイント練習はしっかりこなせてるのであまり不安も覚えなくなりました。

 

安心してゆるジョグ、楽しんでます。

 

その上疲労も回復しますしね。

ゆるジョグ、いいこと多々あります。

 

***

 

今日はソフトバレーでした。

ちょっと欠席者が多くて、特に男性がいなくてハードでした。

 

仕事の疲れがなければひたすら楽しかったんですけどね。

 

2年くらい前にうちを離脱した女性が今日、久しぶりに遊びにきました。

去年だか人工関節の手術をして、バレー自体からも離れてはず。

リハビリをすれば戻れるとのことでしたが、年齢的に難しいかと思ってました。

 

久しぶりに見たプレー。

思ったより動きは悪くなかったですが、でもまあ、そこはそれなりにでした。

ただ自分より10歳も年上の女性がこうして頑張ってるのを見ると、バレーの楽しみ、スポーツの楽しみってものを再確認出来ます。

 

ソフトバレーはチームスポーツなので、仲間がいるっていうのも大きいかもしれません。

なんだかんだうちのサークル10年以上続いてて、彼女はその創成期メンバーですし。

 

核になるメンバーは変わりありませんが、色んな人が入ってきて、そして出て行きました。

結婚や転勤や就職。

たくさんの転機をバレーの中で見てきました。

マラソンに熱中してると時に煩わしくも思いますが、でもこんな機会そうそうないとも思うので、ゆっくり大事にしたいと思います。

 

最近入ったメンバーにちょっと手こずってるので、余計にそんな気分です。

…早く落ち着かないかなあ。

 

 

ストライドの楽しみ

水曜日!

今日のラン。

朝ラン。BU走(5km×3段)。

 

14.94km - 1:15:17 - 5:02/km

 

1段目 5:20 - 5:14 - 5:37 - 5:25 - 5:22

2段目 5:03 - 5:04 - 5:14 - 5:05 - 4:56

3段目 4:24 - 4:34 - 5:01 - 4:46 - 4:30

 

頑張りました。

BU走で自己最速でないかな?

 

1段目を意識的に少し早くしたので、2段目も3段目も自然に上がりました。

2段目はキロ5でありながら、調整して走ること余裕がありました。

しかし3段目…死ぬかと思いました。

過呼吸か!?ってほどのゼーハーゼーハー。

特に1km区間のほとんどが登りになる3km目。

道路が平らになった時の安堵感ったら。

(…こんなにネガティブで毎週やれるのかな?)

残り2km、頑張れて良かった。

 

先日のロング走で8km×3段のBU走のようなペース推移をして、そのペースが思った以上に早かったので、今回は憂鬱になるくらい真剣に上げようとしました。

そのバトンはかなり重くてきつかった。

ポイント練習は毎回、前回を超える!と思って挑んでますが、さすがにこれは少し余裕でこなせるくらいまではこのペースで頑張ろうと思います。

 

その日の調子によっては維持すらきつそうだし。

 

今回このペースで走れたので、ロング走をペース走で走る時は5:00〜5:10/km位で走ろうと思います。

ペース走はBU走の2段目のペース。

今日の感じだと、ある程度の距離までは大丈夫だと思いますし、このペースであれば前回のトータルペースを超えることになります。

ロング走はまだ限界を感じていないので、前回超えを目指します。

 

***

 

今回、自己ベストのBU走でした。

そうなると本当はストライドが気になります。

自分はピッチがあまり上がらないタイプ。

3段目でさえピッチは180前後。

なので、意識してストライドを伸ばしてはいませんが、どのくらいになってるのかは気になります。

 

が…数日前からガーミンはストライドの記録が残らなくなってます。

昨日は何人かの方がブログで上げていて、コメントなど見ると結構な方々が同じ状況にある様子。

サポートからの回答通り一部機種での症状らしく、消えてない話もありますが。

 

で、面白いなあと思ったのが、結構みなさんストライドを「楽しみ」にしてるようなんですよね。

自分もそうだけど。

練習上参考にしようとか、そういう意味じゃなくてただただ楽しみにしてる。

お〜伸びた!とかって。

 

ピッチとストライドといえば走法の話題でもよく出ますが、自分はピッチが上がればストライドが伸びるのであまり気にしたことがありません。

意識してピッチを上げたり、ストライドを伸ばしたりとかしないです。

ペースを上げたり下げたりすれば、自然にピッチもストライドも調整される感じ。

走りにくいとか苦しいとかってことがあれば、どちらかで無理してるようです。

 

だから今日の3段目のストライドのデータ、見たかったんですけどね。

 

早く復旧しないかなあ。