たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

オホーツク網走マラソン③

今日のラン。

朝ラン。ジョグ…というかペース走?

 

f:id:bambooshoot07:20160928213432p:plain

 

ジョグのつもりで出たのですが、

走りながら、いや、家を出る前から気になってたことが。

 

ピッチの低すぎるのなんとかならんか?

 

ある程度走れる方のピッチは、

たいてい180くらいはあります。

しかし自分は、一番乗ってきてやっと180。

適性というものがあるとはいえ、

さすがに170とかでは低すぎる。

 

そう思って、腕振りを中心にピッチを意識して出たので、

ペースが少し早くなりました。

これが「ジョグ」と呼べるものになれば良いんですが。

 

明日は普通にジョグにしよう。

 

***

 

地獄を振り返ります。

 

能取岬を出て、下り坂に入ります。

トンネルを抜けるとオホーツク海ではなく能取湖に。

…写真撮っておけば良かった。天気良かったし。

 

能取のエイド以降、

韓国語っぽい言葉で会話をしてる夫婦?カップル?をペーサーに、

5:30〜5:40/kmで下り坂を走ってました。

しかし下りが終わる頃から、

脚が重くなってきます。

長いこと完治しきらない右足の太ももの肉離れ跡も、

ジンジンしてきだすし。

 

25kmを過ぎ、より状態が悪くなります。

いやまだ30kmにも達してない!って思えど、

脚は動きを鈍らせていく。

能取の前に追い抜いたナスさんにもこの辺で追い抜かれます。

 

あの人、よくあの格好であのペース…すごっ。

 

ペーサーのカップルにもついていけなくなります。

見渡せば歩き出す人も目立ち始める。

あ〜これやばいパターンと思うも、

動かない脚に負けて少し歩き出す。

 

スライドが始まってる、去年も歩き始めたあたり。

嫌な思い出が蘇る。

でもサブ4のペーサーとすれ違い、

まだ諦めるには早い!と自分を鼓舞する。

しかし…

 

どうしても脚が動かない。

どうしても。

どうしてもです。

 

痛いとかではないんです。

筋肉の「肉」の柔らかさがなくなってる。

脚が全部、棒のように硬直を始めて、

走ることが出来ない。

 

少しの間歩いていれば、ほぐれて動き出します。

でもちょっと走ると硬直する。

これがここから最後まで続きます。

 

歩く時間が長ければその分長く走れるけど、

その分長く走れない時間が来る。

もどかしいけど、でももうどうしようもない。

 

***

 

去年の網走でも、先月の道マラでも、

脚がそういう風になったりはしてません。

気になって月曜日、仕事の合間に調べてました。

濃厚な理由は、

 

「鼠蹊部が固くそこにあるリンパ節が脚の疲労物質を十分に流せない」

 

疲労物質を流せなくて溜まることで、脚が硬直することがあるそうです。

今回は道マラよりも早いタイミングでサブ4ペースに乗せたし、

能取の坂の上り下りもきつかったのかもしれません。

もう少しキロ6くらいのペースを長くしておけば、

その辺が十分に機能するくらい下半身がほぐれたのかも。

 

あとは水を取りすぎた可能性もあります。

低ナトリウム症になりかけたかも。

発汗量も多かったし、

塩サプリタブレットをちょいちょい取ってたとはいえ、

給水で水を取りすぎたかもしれません。

 

これは道マラの経験も含めて考えられます。

 

ハーフだと給水すら要らないのに、

フルだと慎重すぎるほど用意してしまう。

ジェルの類も含めて、

補給の適正量を真剣に検討しないとダメかも。

それほど補給を必要としない体質かもしれません。

 

走り終わってもお腹減ったと感じてなかったんです。

食べすぎじゃね?

 

日頃朝ラン中心で走ってて、

脂肪を使うことに慣れてるのかもしれません。

自覚はないけど。

 

***

 

まだ多少は走れる中、29km地点の最大のエイドに到着。

シジミの味噌汁が体にしみる。

しょっぱいものが美味しい。

コーラがある。おかわりも。

大胆すぎるかぶり水。加減しないから靴までずぶ濡れ。

エアーサロンパスのサービスも。

 

これ、ぜーんぶいただきました!

十分に休んだつもり。

しかし。

 

それでも回復しない。

継続して走れる距離がどんどん減る。

 

根本的に持久力が足りないのか。

練習にもう一工夫必要かも。

こういうの悩みだすと、コーチって良いなあと思います。

一人でやってるとトライandエラーで悩むばかりの遠回り。

趣味だからこれでも良いとは思う。

けど指導者がいれば、信じて従って練習を積むことでちゃんと結果が出る。

ちゃんと。

そんな気がする。

 

それと持久力系のトレーニング、少ないのかもしれません。

7月以降の練習を振り返ると、

20km以上の練習はなくはないけど多くもないし、

2時間以上走るってのが全然ありません。

長い「時間」継続して動くことが足りないかも。

 

***

 

変わることなく歩きと走りを交互に繰り返し、

33kmの私設エイド、網走監獄和牛に到着。

目印のキリン。(去年撮影、天気があやしい)

f:id:bambooshoot07:20160928223426j:plain

 

ペース良く走っていれば食べなかった。

けど。

ここに至ってさすがにサブ4は諦めモード。

とりあえずPB。ダメでも去年の網走の記録を更新に切り替えてる。

それに休んでも脚は動かない。

なので、

 

後続の人には悪いけど3切れほど肉食べました。

 

ゴールまでまだ10km近くある。

登りもあるし。

最後まで行けるかな〜と不安にさえなってました。

 

あんなに練習したのに…