たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

道マラへ〜32。諦めないけど執着しない!

土曜日。

今日のラン。午後ラン:ロング走。

26.02km - 2:35:22 - 5:58/km - 169spm - 0.99m

 

 朝ランでインターミッテントをしたかったのですが、天気予報は雨だし、明日は旭川に父の見舞いに行きたいしで、午後からロング走することにしました。明日の朝でも走れないことはないけど、往復6時間運転するのに朝ランでロング走はきついってこともあるし。

 

 ペースは無理のないとこで、とにかく26kmのいつものコースを走りきりたいなと。下手に頑張ったペースで走って後半歩くよりは良い。

 

 これ以上自信無くしたくないし。

 

 そう思って出たんだけど、なんか思ったようにピッチもペースも上がっていかない。上がらなきゃそれで良いと思っていたはずだけど、この辺でそろそろ上がるはずと思ったものが上がらないのはもどかしい。10kmくらいでこりゃダメだなと思って、そうそうにピットインを入れてレッドブルを補給。しかもこの時点で10km後に再ピットインも決め込んでリスタート。次のコンビニまでがんばろ〜!

 

 ピットインする直前は少しペースが上がったものの、一休みしたらまた元のレベルに落ちた。休まない方が良かったか。でも今日は水を持って走ってなかったから仕方ない面もある。と自分に言い聞かせる。折り返せば下り&追い風になってペース上がるかと思ってた。でも折り返してもペースは上がってもピッチが上がらない。ピッチ重視してるのになあ。

 

 21kmを過ぎたとこに目的のコンビニ。今度はポカリとガリガリ君を購入。まずはポカリを半分一気飲み。沁みる〜。それからガリガリ君。熱く火照った体が冷えていき気持ちも落ち着きますね。ガリガリ君を食べ終わったら残りのポカリを一気飲み。あっという間に身体中に染み渡る感じがします。

 

 ここから残り5kmはダウンジョグ。ペースは度外視してとにかく絶対歩かないこと。先々週の湿原マラソンではこの距離から歩いたので、まずはその傷を払拭しなくては。キロ630というLSDペースでもとにかく走りました。そのうちポカリが効いてきたのか思ってたほどはきつくなく走りきれた。

 

 良かった。本当に。

 

 調整してる時期じゃないからあれだけど、今の時点でいえば道マラでサブ4は難しいだろうなあと思ってます。正直。530ペースで走ることはある程度の距離までは出来るけど、30km先でそのペースを維持できる自信はないし、歩かずに走っていられるかどうかすら自信ない。湿原マラソン心理的ダメージ。BU走やLT走などでの実績では問題はないと言えるのにとにかく脚のスタミナがない。今日だってなんとか走りきった感じ。

 

 ただ今日のラストの方、腰を入れるタイミングが少し違ってたのでは?っていう手応えがあり、その修正が的を得てればもしかしそう。それとあとは調整。湿原マラソンでは前日食べ過ぎたという反省がありますからね。

 

 諦めてはいないけど執着するのはやめようと思ってます。泊まりがけで15,000人以上も走るフルマラソンに参加するのです。前日にははてブロメンバーが集まって懇親会もしますし、天気が良ければ去年のような青空宴会も出来ると思う。まずは何より楽しみたいと思います。サブ4に執着して、失敗レースになって落ち込んで楽しめないなんて、市民ランナーとしてはないですよね。←同意求めます!

 

 たまにはそういう人がブログん中にいても良いですよね!

 

 

休みになることでも道マラを意識するもの。

木曜日。

今日のラン。朝ラン。

8.20km - 50:57 - 6:13/km - 171spm - 0.94m

 

 今日はもともと疲労抜きのジョグの予定。そんなに早起きしなくても大丈夫な日。ですが…珍しく二度寝。気づいたら30分ほど寝坊。いつもならこのままランオフするのだけれど、今はとにかく回数を、距離を走りたいので、30分遅れくらいなら走れるメニューがある。そそくさと支度してジョグに出ました。

 

 昨日LT走をした割には軽い感じで走れました。ペースもピッチもゆるジョグのそれですが、それでも重い日軽い日がある。今日は軽い。このまま気持ちよく走り切りたいなあと思っていたら…雨。

 

 降り出したなと思ったら結構なざんざん降りに。道路もあっという間に水浸し。残りは4kmくらいとはいえ正直うんざり。マラソン本番では雨でも走るとわかってはいますが、本当に雨はいや。自然とペースアップしたくなるも、そこからは上りばっかりでペースはあまり変わらない。疲労抜きにもトレーニングにもならないジョグになりました。

 

 まあ、目的はダイエットなので良いっちゃ良いんだけどさ。

 

***

 

 二度寝したのでいつもより睡眠時間が多かったからなのか、午前中はいつもの木曜より比較的元気でした。

 

 木曜はいつも半死半生。

 

 やっぱり飲むとか走るとかよりも、何より睡眠が大事なんだなとつくづく思う。それでも午後にはダウン。なんとか仕事をこなすので精一杯。それでも7時に鍵を開けなければならないので、やりくりを工夫して7時10分前には上がりました。

 

 そこまでしてネット張ってボール膨らまして…も誰もこない。悲しい。

 

 ただもしかしたら自分しか男がいないと思ってたのが、蓋を開けたら4人いたのでそれだけで少しテンション上がりました。十分な形で目一杯出来る。そしてやっぱり楽しい。体を目一杯使うのって本当に楽しい。

 

 それでもパフォーマンスが十分に出たとは思えません。昨日まで10時だの11時だのまで働いてました。今朝も起きた時点で疲れてた。ネット張り終わってから着替えに行くまで5分くらいだらっとしてた。たまには十分なコンディションでバレーしたいな。

 

 それもまあ、贅沢といえば贅沢か。先週の今日を思えばバレーして風呂入って呑気に飲めるだけで十分幸せなことだ。

 

 ソフトバレーはこれで少し休み。来週はお盆だし、その翌週は道マラに備えて休みます。ちょっと良いプレーが出来るようになってきてたとこなので惜しい気はします。でもね、まずは道マラが優先。

 

 この辺にもあ〜いよいよだなあと思います。

 

 

道マラへ〜31。LT走の強度って。

水曜日。

今日のラン。朝ラン:LT走。

12.56km - 1:09:07 - 5:30/km - 174spm - 1.04m

 

 インターミッテントをする予定でした。LT走は土曜日にするつもりでいました。昨日は12時近くまで仕事したけど、それでも4時半に起床してなんとか気合い入れて出たのに…ガーミンが記憶喪失。ワークアウトがない。

 

 インターミッテントは分刻みでペースを変えるので、時計を見ながら走るような器用な真似は出来ません。少なくとも自分は。さてそんじゃどうするか。明日に伸ばすにしても、明日は天気が怪しい。ワークアウトなしでもとなると、LT走しかないな。

 

 昨日は体が重くて思ったような走りが出来なかったけれど、今朝はちょっとまし。アップでもピッチはそこそこ上がったし、Tペースの5kmの最初の方こそペース割れてたけど、概ね設定通りに走れてた。ダウンジョグもMペースに近いペース。良い感じで終わることが出来た。

 

 LT走でのアップ、今日は4km取りました。今までよりかなり長い。けどそれでもちょっと足りない感じです。もう1km取りたいけど、それだとちょっと練習に時間がかかり過ぎる。ダウンは今日は3kmちょっと。これはちょうど良く感じました。今日のでちょうど良いんだろうなあ。

 

 走り終わってからの手応えだと、なんとなく物足りない。けれどもしかしたらこのくらいがポイント練習には、LT走にはちょうど良いのかもしれないなと思いました。今まで少し無理しすぎで、回復が追いつかなくて伸び悩んだりしてたかも。

 

 北海道マラソンまでもう3週間ありません。このくらいを心がけて仕上げていこう。

 

 

第46回釧路湿原マラソン③

月曜日。

今日のラン。朝ラン。

10.33km - 1:03:49 - 6:11/km - 171spm - 0.95m

 

 3日ランオフしたので、今日は全体がウォームアップって気分で走りました。ペースは上がらなければそれはそれでいい。そう思ってても残り3kmくらいはそこそこペースアップして、気持ちよく走り終わりました。ちょっとスッキリ。

 

 今朝は外に出た時にひやっとしました。まだ本州では猛暑が続いてるというのに、北海道は夏が終わった雰囲気になってる。今年は幻のように夏が短かった。暑熱順化をする機会がなさそう。道マラ本番でいきなり夏が帰ってくるかもしれないと思うとちょっと恐怖。

 

***

 

 さて、途中になってた釧路湿原ラソンレポ。総括と感想をば。

 

 初めての30kmマラソンでした。ペースとかどうしようか迷ってました。サブ4ペースを少し超えるペースで30km走をするつもりで走るべきかとか。結局レース前週の水曜に走力チェックで卒検BU走をしたことで、フルマラソンのシミュレーションにしようと決めました。レースまでの練習・調整、装備・補給、ペース推移。去年も一昨年もシーズン最初のレースが北海道マラソンで、そういうことを確認する機会がなかったからです。

 

 直前の一週間の練習はうまくいったと思います。金曜・土曜とランオフすることに対する不安感も払拭。装備は今回は少し着過ぎたかもと思います。アンダーを着た上に半袖シャツ。去年の網走で良かったのでそうしたのですが、湿度100%ではきつかった。シャツの汗が乾かない。なのでそのうちに汗の出も悪くなった感じがしました。

 

 ペースは最初の方キロ550くらいで進んで、体が動くようになってから徐々に上げていき、8kmくらいからサブ4ペースに。そのまま26kmくらいまでは維持できた。この先が課題だけど。補給は10km毎にMag-onを1つ。もう少し取っても良かったかな。給水は思ったよりこまめにあり、その度に必ず水を1〜2杯取ってました。この辺も見直すべきかも。飲むのはスポドリにして、水はかけるだけの方が良いのかもしれません。ちょっと飲み過ぎた感じがしました。

 

 あとは食事ですね。実家に帰ったために逆に自由が利かなくて、遅い時間(9時近かった)に重い食事(焼肉は美味しいけどさ)、翌日まで残ったような。朝食はもともと絞るつもりだったけど、その意図がフイになってしまったなと。

 

 それとやはり減量だなあ。増えてはいないけれどやっぱり重い。軽くなればその分脚のスタミナに貢献すると思う。ただこれは週末走れなかったことでちょっと難しくなった。2週間ほど走り込もうとは思ってますが、多分さほど減らないでしょう。

 

 北海道マラソン1ヶ月前のこのタイミングで、30kmのレースに出れたことで色々と収穫がありました。それと思わぬごいさんとの出会い。こちらも大きかったです。ここのところロング走が走り切れなかったり、ペースも以前ほど上げられなくて落ち込んでました。もうサブ4は無理じゃないかな。何度挑戦しても届かない気がして、もうただ走ることを楽しむだけで良いじゃないかと。

 

 ごいさんと着替えながら話してた時に、サブ4を達成するまでに3回失敗したんですということを話してくださいました。あと数分が届かなくて。でもそれが一旦サブ4が出来たら、そこから自然に記録が伸びていったんですよと。走り始めたのも50代、それでもPBの更新を続けていけるのだと。

 

 たとえ今回もだめだったとしても、それはそれで良いかなと思いました。何が何でもという気持ちも大切ですが、何としても取らなくてはと悲壮感を背負うのは違いますもんね。取れるように計画を立てて頑張って走りはしますが、本番では走ることをしっかり楽しもうと思います。

 

 もしこの出会いがなければ、3時間をギリギリ切るくらいの結果しか残せなかったと凹んで終わったかもしれません。しかしおかげで温かい気持ちで大会を終わることが出来ました。改めてありがたく思っています。

 

 北海道マラソンがさらに楽しみになっています。

 

 

ちょっと緊急事態

土曜日。

 

   昨日、今日とランオフ。今旭川にいます。病院2泊目でやっと時間と体力と余裕が出たので携帯から更新。

 

   木曜日、ソフトバレーから帰宅してお風呂に入り、ビールをぐびっとやったところで携帯をチェック。着信が6件?なんだろうと、すぐ下の妹に折り返し。あまりいい話ではないだろうな。

 

   慌てた様子で、父が富良野で胸の痛みを訴えて病院へ。その後救急車で旭川に搬送されるとのこと。心筋梗塞の疑い。一口飲んだけどそんな場合ではないので、すぐに着替えて財布とスマホだけ持って家を出ました。旭川には2時間半ほどで行ける。

 

   途中富良野の教会や妹と連絡をとり状況を確認。父の妹、叔母2人にも連絡したりして、結局3時間かかった。その間に得た話だと危ないということはなさそう。

 

   病院には0時半頃到着。救急車で付き添ってくれてた教会長の妹さんと合流。やはり心筋梗塞で、身内の了解を取ってる時間はないので、そのままステント処理を行ってるとのこと。11時くらいから始めたよう。終わって出て来たのが1時。意識はしっかりしてて、すぐに自分が来てるってことも理解。話し方もごく普通で改めて安心。

 

   CCUに入ってベッドや点滴のよういをしている間に医者から説明。この時点でまだ釧路の妹たちが来ていなかったので、引き続き教会の方に付き合ってもらいました。詰まった箇所、その程度、それからそのためにした処置、今後起こりうる症状や危険性など、夜中で一仕事したとは思えない元気さで一気に説明されました。

 

   こっちがついていけない。

 

   それほど軽いものではないと言われました。入院は1ヶ月ほどかかるとのこと。その後病室で面会。会話ははっきりとしてるし、受け答えにも変なとこはなく、大丈夫かなって感じがします。そのうちにすぐ下の妹が子供とともに到着。改めて状況説明します。

 

   それから家族控室に。狭いし疲れてるけど気分が落ち着かないので眠れない。4時半くらいには次女と三女も着いて手狭になったので、別な控室へ。ここも広くはないけど、ソファとテレビがある分だけまし。明け方流石に眠くてちょっと仮眠。

 

   朝再び面会。ちょっと夜中のことは記憶が交錯してたけど、でもしっかりした受け答えをする。CCUには長く居られないので、控室へ戻り今後の打ち合わせ。CCUに入ってる間は身内の方が誰かしら旭川に残ってもらうとのことで、誰がどうするかと。

 

   それとその日、3日は月次祭でもあるので、お願いつとめも兼ねて何人か教会へ。教会でも前会長や上級会長、信者さんにも何度か同じ話を。繰り返してるうちにこちらが落ち着いてきました。

 

   昨日は流石にぐっすりと寝ました。床で寝てることなんか気にすることなく。今日は時間もあってのんびりしてました。入院中に必要なものを買ったり、教会長や父の妹夫婦がお見舞いに来たりしたくらい。あとは控室でごろごろして待機。夕方に昼夜兼用で蕎麦を食べに出たくらいかな。

 

   何事もなければ明日夕方には北見に戻ります。一般病棟に移れば病院で待機してなくてもいいようなので。土日やお盆で顔を出すことになるかな。重い病気ではあるけれど軽く済んで良かった。

 

   天理教ではこういう時、大難を小難に守護していただけたと言います。たしかに。釧路にいたら病院に行ったかわかりません。いつもなら運転中の時間に痛みが出ましたが、今月は会長が不在だからと早めに富良野に入って食事を取っていて、すぐに病院に向かうことが出来ました。

 

   完全に詰まったわけでもないし、造影剤などでの障害もなく、今のところ順調に回復してる。ほんとに良かったと思います。まだまだ神様の御用をするために生きなさい、そういうことなのでしょう。

 

   帰宅して落ち着いたら湿原マラソンの総括を書きます!

 

 

   

第46回釧路湿原マラソン②

火曜日。

今日のラン。朝ラン。

10.34km - 1:04:53 - 6:17/km - 171spm - 0.93m

 

 先々週くらいから左膝の後ろ、ふくらはぎの付け根?が軽く痛んでます。ずっと座ってたりしてから立って歩き出したりすると痛い。でも歩き続けてるうちにほぐれるのか痛みが引くし、走ってもいつもは痛くありません。湿原マラソンでも痛くはなかった。でも今日は前半ちょっと痛みを感じました。

 

 後半にはなくなったけど。

 

 ゆるジョグ決め込んでたのでピッチもペースもなかなか上がりませんが気にはしません。終盤には175spmを超えてきたし、ラストはキロ5近くまで上がったので、特にひどいダメージはなさそう。その痛みが日中もあったので少し気にはなりますが、道マラまでそんなに日もないので今週から頑張らないと。

 

 そんな7月は235km走りました。まとめは気が向いたら後日。

 

***

 

 釧路湿原ラソンが始まりました。スタート地点は競技場の前の道路。決して広くはないので少し渋滞しましたが、ペースもそんなに遅くないし抜けないこともないし抜かれるのも難しくないので、自分のペースを掴むことに集中します。序盤は体が暖まって自然にピッチが上がるまではキロ6くらいで行く予定。

 

 f:id:bambooshoot07:20180731230826j:plain

 

 直近のロング走でも8kmくらいからペースが上がりましたが、この日も同じ感じでした。多分5kmくらいの地点で、見に来てた父親と甥っ子を見て少しテンション上がったかも。ただ10km過ぎても呼吸が楽なままで(いい感じだな)と思ってました。

 

 河川敷は平坦で風景に変化がありませんが、いつもロング走で走るコースに雰囲気が似てるので気になりませんでした。湿原に入って10km手前くらいで先頭を走る川内選手とスライド。早い。そしてそれよりも意外と大きいなって感じて驚きました。調べたら自分よりちょっと背が高いくらいなんですが。

 

 道路は淡々としてますが、走りも淡々と進んでいきます。

 

 f:id:bambooshoot07:20180731231835j:plain

 

 この辺はもうサブ4ペースでなくてはと思って走ってましたが、ストライドで無理するのではなく、ピッチを上げて極力リラックスして走ることに気をつけました。力まない。ランナーは相当ばらけて来てましたが、近いペースの人を見つけてはつけて回るという、俯瞰して見てる人がいたら怪しいストーカーな走り。15kmの手前で折り返しますが、この先10km近くを同じ人をこっそりペーサーにしてました。

 

 若い女性でペースが安定してて走りやすかったです。給水で抜いてもすぐ抜き返してくれるし。

 

 折り返し後は知り合いが来るはずと、向かって来る人をずっと見てました。一人は見つけることができてハイタッチができたのですが、もう一人はわからずでした。あまり会うことない人だし、帽子やサングラスをされたらアウトですしね。

 

 20kmを過ぎると少し呼吸も荒れ始めてきます。給水が待ち遠しくて仕方ない。汗がうまく蒸発しないのか、かなり暑さや重さを感じ始めてました。少し水を飲み過ぎたかもしれません。給水で歩く時間も長くなって不安な終盤。

 

 f:id:bambooshoot07:20180731232559j:plain

 

 ペーサーのおかげで26kmまでは粘れましたが、次第についていけなくなり離されていくにつれて気力が折れていきます。

 

 やっぱり26kmなんだよなあ。フルマラソンも大抵ここ。ここで折れる。去年の網走で克服できたと思ったけれど、まだまだしっかり対策しないとダメだと思う。1kmごとのラップが7分を超えていても走れば540くらいで走ってた。網走で走り通せたのだから、どっか、あるポイントまで耐えれば、最後まで持つのではないか?と思うんですが。

 

 とにかく歩いたり走ったりしながら進んでいきます。途中で時計を見て、3時間切りは問題ないけど2時間40分台は無理かなあと落胆。落胆ったって自分が悪いんだけど。競技場の近くまできて並びかけた男性。よく見たら、青いはてブロTシャツを着てる。(うそ!?)と思って二度見・三度見しましたが、胸にはロゴ、背中側裾にはマーク。紛れもない自分と同じTシャツ(自分はオレンジでしたが)。

 

 1分近く躊躇しましたが、1歩半ほど先行した時に耐えられず声をかけました。なんて言ったか忘れたけど。多分「あの〜そのシャツ…」みたいに言ったかな。向こうもこちらのシャツに気づいて驚いてました。ブログしてるのですか?と聞いたら、「はい、ごいって言います」って!

 

 うわぁぁ!!

 

 思わずそう叫んでしまいましたよ。

 

(ブログ内でフォントいじったのいつ以来だ?)

 

 知ってます!あちこちでお名前見かけてます!

 

 で、ごいさんから名前を聞かれたので、たけのこって名前でやってますって答えたら、あ〜見たことはありますねと。思ったより暑くて両足が攣ってしまったとのことで、少しお話しながら並走(というか歩きですが)。もう残りは2kmも歩かないかだったので、最後は頑張りますか!と言われたましたが、今度は自分が脚を攣る番だったようで、付いていけませんでした。

 

 この辺の粘りの差が…

 

 競技場に入ってトラックを走ります。トラック走るの初めてだなあ。ちょっと走ってはピキッ!ってなるので、走り続けることはできませんでしたが、最後の直線だけは意地で走りきりました。ギリギリ3時間カット。ゴールではごいさんが待ってくれてました。握手して検討を讃え合いました。

 

 二人ともヘロヘロで、ICタグを取ってもらっても動けません。その側にアイシング用に雪を積んだトラックがあり、よろよろとそこへ。首や脚を冷やして一休み。落ち着いたところで完走証をもらいに。これがちょっと遠く感じる。歩くの辛いから。

 

 完走証をもらってまた立ち止まってました。座ると立てませんねと言いながら。荷物は二人ともアリーナに預けてましたが、ちょっとすぐにアリーナに向かう余力は。這うようなノリでゆっくり歩いて行きました。途中でレッドブルの試飲があってそれも一気に飲み干しました。釧路でこんな暑い思いするとは。

 

 とにかく着替えながらお話をして、外に出て先日の写真を撮りました。シャトルバスに乗るとのことでしたので、その乗り場で解散。とってもいいお話を聞けました。もう目標タイムに届かなかったとか、全然気になりませんでした。

 

 本当に素敵な出会いでした。

 

 

第46回釧路湿原マラソン①

月曜日。

今日のラン。ランオフ。

もちろん走りませんってば。

 

 昨日はコメントやスターありがとうございました。ごいさんさんのコメントにたくさんのスターが付いていて、今更ながらすごい人とばったり会ったもんだと、人の縁の面白さを感じてます。

 

 釧路湿原ラソンは今回が46回目。北海道マラソンよりも10年以上も長い歴史があるんですね。参加してから知りました。釧路市陸上競技場をスタート&ゴールとしています。今は。

 

 私が子供の頃にはこの施設は無かったんですよね。釧路公立大学の前を走りましたが、この大学が出来た頃はこの辺には何にもなく、大学がぽつねんと建ってた覚えがあります。昔はどこをスタート、ゴールにしてたんだろう。またこの近くには外環(そとかん)という高速も出来てました。これなんか最後に釧路に来た時ですらなかった。

 

 スタート時間は9:30。北海道マラソンを意識して同じタイムテーブルで行動することを決めていましたので起床は4:30。散歩を兼ねて近くのコンビニに朝食を買いに。いつもより少なめにしようと思っていたので、おにぎりを2つと大福1個。別にゼリーを用意しているのでこれで十分なはず。それからシャワーを浴びたりトイレに通ったり。

 

 前日の焼肉が少し重いなと感じてましたが、時間が経つにつれその感じは薄れて大丈夫かなって感じになりました。まあ、多分これは大丈夫じゃなかったと後から思いましたけどね。7:15分になり会場に向かいます。実家からはかなり近いのですぐに着きました。受付を済ませて、落ち着くのに陸上競技場周りをぶらりと。

 f:id:bambooshoot07:20180730233401j:plain

 初めて出る大会の時に感じる緊張感って気持ちいいなあ。

 ゴールゲート。

 f:id:bambooshoot07:20180730233503j:plain

 陸上競技場のトラックでゴールをするのは初めてで、これだけでも興奮気味に。

 

 それから荷物を預けるのに湿原の風アリーナへ。ソフトバレーの事務局をしてた頃によく名前を見てたアリーナ。まさかソフトバレーではなくマラソンで来る機会があるとは。預ける前にゼッケンをつけたりタグをつけたり。体を休めながら参加者名簿を見てたりとゆっくり過ごしてました。8:30から開会式だったようですが、そんな早くからレースの格好するのも億劫でスルー。川内選手の挨拶は聞きたかったんですけどね。

 

 9:00を回ったところで支度を終えて荷物を預けスタート地点へ。どこに並んでいいのか分からないので周りの様子を伺ってると、スタート地点の近くの芝生んところに集められてました。流れに従って適当な位置でスタンバイ。周囲の会話を聞いたり、みんなのシューズを眺めたりしながら時間を待ちます。

 

 10分前、スタートラインに選手が呼ばれました。アナウンスによるとこの時点で気温が19℃、湿度100%とのこと。湿度高いな。発汗問題なく出来るかな?ちょっと不安。天候は曇りで日差しはありませんが雨が落ちそうな気配もありません。微妙な天気だなあと思う中、予告もなくスタートの号砲が鳴りました。初めての30kmマラソンのスタートです。

 

 思ったより長くなってしまったので、続きは明日で。明日にはゴールします!