たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

道マラへ〜23。後ろ向きな夢が湧く〜。

日が変わってしまった。

 

水曜日。

今日のラン。朝ラン:BU走3km×3段。

12.58km - 1:05:56 - 5:14/km - 175spm - 1.09m

1段目(5:15/km)5:10 - 5:13 - 5:12 176spm - 1.10m

2段目(4:55/km)4:54 - 4:54 - 4:54 178spm - 1.15m

3段目(4:35/km)4:31 - 4:33 - 4:35 183spm - 1.21m

 

 今週から第3クール。でもBU走もペース走も設定は変えないつもりでいました。が、う〜んって迷ってはいた。全然上げないのってのもないなあ。

 

 その逡巡が5秒だけ上げさせた。

 

 アップ後最初の入りが良かったので、5秒だけアップやってみようと思いました。で、まあ、3段目でしっかり後悔したけども。先週だって同じようなペースで走ってたのに、今日は呼吸も苦しいし、4:35/kmを守ろうってプレッシャーもきつかった。でも走りきれたのでまず良かったと思う。

 

 今日は走り方に関してはあまり迷わなかった。ペースが上がると迷ってる余地がないこともあるけど、悩むよりはまずは走ろうって気持ちで走りました。春からこちら散々迷ったり悩んだりして練習を積んだのだから、それなりのものは出来てるはず。もう信じて走るだけだ。

 

 それにしても今日はきつかった。短いのに。BU走ってこのくらいの距離でも足りるんでないの?あと、なんか仕事とか色々な疲れが溜まってるのか、今日は(もうポイント練習だとか考えないで、呑気に気楽に走りて〜。サブ4達成したらもう練習計画なんて考えね〜)とか思ってました。

 

 だいたいそもそも本来サブ4くらいなら、10kmくらいをちょっとずつペースを上げて走ったり、休日にロング走をしたりするだけでも達成出来そう←出来ないからグダグダ練習を重ねてる…なんだから、もう少し気楽に走りたいなあと思っちゃいました。

 

 寝不足がきっと悪いんだ。ランノートの睡眠時間、4時間ってのが並びすぎ。

 

 道マラでサブ4達成して、この夢叶えたろ!!

 

 

ハーフタイムにちょちょいと反省。

火曜日。

今日のラン。朝ラン。

8.20km - 49:46 - 6:04/km - 174spm - 0.95m

 

 W杯初戦コロンビア戦、1対1で折り返し〜。

 

 今週はリカバリー。ジョグも以前の短い距離で。ピッチを上げて走ることを意識するも…む〜なんかしっくりこない。ピッチもなかなか上がらないし。どこってわけでないけどぎこちない感触が抜けない。

 

 中盤の上りから少し感じが良くなってくる。上りでストライドが強制的に落ちるところが良いように作用してるかも。その後は下りに入ってもリズムよく走れた。これをずっと維持出来たらなあ。

 

 最後の1kmくらいはレースペースよりちょい上げて走ってみる。やっぱりピッチ180前後ってのはこのくらいのペースが気持ちよく走れるな。気持ちよく走れるってことはきっと上手く力まず走れるってことなんだろう。

 

 そうか、うん、力まずに走ることが大事なんじゃないだろうか。

 

 残りの練習期間は長くはない。もうフォームがどうとか考えてないで走力アップを考えて走りこむことに集中しようかな。これで大丈夫だろうと一度は思ったことなんだし、もうこれと心中覚悟で練習しようかと思います。

 

 さて、もうすぐ後半が始まる。試合に集中しよう!

 

 頑張れ!日本!

 

 

道マラへ〜22。何年走ったらわかるんでしょ?

日曜日。

今日のラン。夕方ラン:ロング走。

26.03km - 2:31:00 - 5:48/km - 171spm - 1.01m

 

 朝一度めざましで5時に起きたのですが、昨日少し飲んだりしたし疲れてて寝ようと思いました。しかし外を見ると快晴。むむっと迷う。迷ってたので体に聞いてみた。すんなり二度寝するようなら夕方走ろう。

 

 ってことで夕方走りました。

 

 朝だったら気温は一桁でしたが、スタート時の15時半は15℃を少し超える気温。最近は5℃以下って日が多かったのでちょっときつい感じ。実際最初っからかなりの汗が出ました。しかもうっかり小銭入れを忘れたため、ソフトフラスク以外の給水は出来ない。慎重に走らねば。

 

 暖かくて軽装だからか最初から結構良いペースで走れてく。ピッチは上がらなくてもペースは上がってるし、そのうちピッチも上がってくる。それでいてそれほど苦しいわけでもない。良い感じだなあと思いながら走る。中盤くらいからちょっと最後まで持たないかな?って感じを覚えたけれど、下り基調で追い風になれば大丈夫かと。

 

 しかし。

 

 20kmをすぎてちょっと休もうかな?と思ってペースを落す。ログを見てもはっきり落ちるくらいに落とした。落としたら…あれ?脚が動かなくなったぞ。とりあえず走れるけどピッチもストライドも落ちてる。だるくて動かすのがしんどい。回復したら元のペースでと企んでたけどそんな余裕は全く感じない。

 

 元のペースに戻すどころかその後は時折歩かないと持たなくなる。心肺は問題無いけど脚が。昨日インターミッテントをやっているので疲れてるのは当然だけど。この状況で走りきれるようになればなあ。

 

 今の走り方にも少し問題があるかもと思いました。お尻を使う、そのタイミングの撮り方はまだしっくりこなくても以前の方が良さそう。疲れ切った時にでる走り方は一見良さそうだけど、もしかしたらフル走りきるには向いてないかも。まだちゃんと掴めてないお尻で追い越す感じが正解かもしれないな。

 

 何年も走ってるのになんで走り方が決まらないんだか。

 

 

北吹定期演奏会に行って来た!

土曜日。

今日のラン。朝ラン:インターミッテント。

12.15km - 1:09:18 - 5:42/km - 173spm - 1.01m

 

 2週間ぶりのインターミッテント。疾走しても同じようなフォーム・感覚で走れるように気をつけて走りました。あまり力まないように、軽く、早く、着地を使って脚を動かす感じで。ゆったりジョグだとなんとか出来るのを、疾走でも出来るように気をつけました。

 

 ペース的には前回とやっぱりあまり変わらない。どうやったら早くなるんだかね。そりゃまあ、サブ4に3:00/km台のスピードは不要ですが。不要だけどほぼ全力でもそのスピードに至らないって。む〜。

 

 インターミッテントもそこそこ回数を重ねたからか、今回はそれほどきつくなかった。登りが続く7〜10本目はもちろんしんどいけど。それでも(1分ってこんなに長かった??)とかは思わなくなりました。慣れたかな。

 

 最後はジョグもピッチが上がって良い感じで終了。脚にもしっかり負荷がかかった感じ。さて、これで明日のロング走はどうなるかな。

 

***

 

 今日は一日仕事。定時でいの一番に退社しました。目的はこれ。

 f:id:bambooshoot07:20180616220528j:plain

 開演前。

 f:id:bambooshoot07:20180616221304j:plain

 

 今、助っ人で来てもらってる相方が所属しています。同僚なので当然チケットを買ったわけで、せっかくだから見に行きました。ちょっと家の中がギスギス仕掛けていたので息子も連れ出して父子二人で。以前働いていた時にも一度二人で行きましたが、はて何年ぶりだ?

 

 相方はパーカッションをやっています。なので演奏が始まるとついそっちに目が。ステージに向かって左側にパーカッションが揃っています。ここでは5人の奏者が入れ替わり立ち替わりいろんな楽器を演奏してた。

 

 自分は知らなかったけど、「パーカッション」ってなんぞや?いわゆる打楽器全般を指すそうです。ドラムやティンパニ、シンバルなんかはもちろん、小学校でも使うトライアングルやカスタネットもそうだし、宴会でおなじみなタンバリンやマラカスもだし、のど自慢のあの鐘もそう。名前の全くわからないやつや音は知ってる!ってやつやそれは楽器なのか?ってのもある。

 

 そしてそれらすべて、きちんとした奏者が奏でると立派な楽器となる。

 

 リズムを正確に刻み続け、曲に合わせ強弱をつけ、管楽器に比べて簡単だなどと全く思えません。ビブラフォンという鉄琴をマレットというバチを4本持ってソロで一曲弾ききったのは感嘆以外ありません。それに管楽器と違ってみんないろんな楽器をこなすので、演奏しながら頻繁に移動しては違う楽器を演奏して。もうその順番を覚えるだけでもすごい。

 

 曲が終わるたびに、プログラムが終わった時に、アンコール後に、会場からは拍手が送られます。それを受ける団員たち。良いなあと思います。普通に暮らしててそんな喝采を受けることはないもんね。どんな気分かなあ。

 

 そんでふと、マラソンで沿道からの声援を受けるのも似てるなと思いました。自分は楽器は弾けませんが、マラソンなら走れる。走れるってだけではあるけど。でもやっぱり同じように特殊な人なわけで、拍手は浴びないけど声援はもらえる。あ〜なんか走ってて良かったなあと思いました。

 

 前回見に行った時にはそんな風には思えなかった。フルマラソンを経験するって、なるほどちょっと違ってくるんだなと思いました。

 

***

 

 同僚が出てるのだから、当然同期で同じ課のうちの課長も来てた。家族で。ずっと姿を見つけれらなかったのだけど、帰る時に電話がきた。業務連絡ですというので出口で会う。お互いの子供の成長っぷりにひとしきり驚いてから本題。

 

 新人君、事故って右腕骨折…

 

 まじか〜。旭川と札幌の間、岩見沢って街で単独事故のよう。廃車になるくらいの事故で右腕骨折くらいで済んだのだから僥倖ではあるけども。でも右腕。当面仕事にはならない。有給ないから休めないけど仕事もできない。

 

 まだ戦力にはぜ〜んぜんなってないので、それほど負担は増えないけど、そろそろ次の段階にと思ってたとこだけになんだかな〜と思う。なんかやらかしそうな落ち着きのなさがプンプンするやつだったけど。

 

 なんかこいつはある意味大物になりそうだよ。

 

 決算業務が全て終わるまで約1ヶ月、我慢が続くことは決定しました!

 

 

道マラへ〜21。分かり合えないことを分かり合いたい。

木曜日。

今日のラン。朝ラン:BU走4km×3段。

14.90km - 1:17:12 - 5:11/km - 178spm - 1.08m

1段目(5:20/km)5:18 - 5:18 - 5:16 - 5:12 177spm - 1.06m

2段目(5:00/km)5:01 - 4:55 - 4:54 - 4:53 180spm - 1.12m

3段目(4:40/km)4:34 - 4:34 - 4:31 - 4:37 185spm - 1.19m

 

 ペース走と少し迷って、昨日ランオフしたしBU走にしてみようかなと。最初は3km×3段+1km全力にしようかと思ったけど、どうせ走るんなら4km×3段の方が良いかなと思い直して走り出す。霧雨だったのでいつもの遊歩道は湿りすぎて(ウッドチップなので)走りにくそうだから国道の歩道を走りました。その分距離がちょいと短くなった。

 

 ペース走が思いのほかきついのでBU走はしなくても良いかな?とここのところ思ってました。ただペース走は最初の5kmくらいがきつくて気が乗りません。BU走なら少しだけ入りやすい。5:20/kmは苦手なペースだけど。それでもアップからちょっと上げればペースに乗れるのは楽です。3段目は想像するだけでしんどいけど。

 

 やってみればどこのペースもきつかった。最初は息が整わないし、整ったらペース上がっちゃうし、慣れたらガチ走並みのペースに上げなきゃなんないし。でも最後まで走り切れたし、走り終わってからのダメージがペース走ほどではない。ペース的にはこんなにきついのに?む〜。

 

 このクールは今週が最後。ポイント練習で迷いがでたクールになったけれど、終わってみれば当初の予定通りBU走とペース走を繰り返すのが吉っぽい。次クールはそうしよう。設定はこのクールと同じにしておくけども。もうあれこれ迷ってる暇もなくなってきてるし、信じて頑張るべ。

 

***

 

 昨日は帰宅してからものすごい倦怠感と疲労感に襲われて、眠くないふりをする元気もありませんでした。漫画読んでてそのまま寝てる。嫁にもさっさと寝ればと言われたので、お言葉に甘えて早めに就寝しました。

 

 で、寝てたから気付かなかったし、朝ランはポイント練習だったのでいつもより早起きだったこともあり分からなかったのですが、夜中に親子ゲンカがあったよう。朝ランから戻ってその話を聞きました。今回も子供の悪態がかなりひどかったよう。

 

 親の心子知らず。それは自分が子供だった頃を思えばそうだろうと思う。でも。似てないようでも似たようなことをしてる部分があるので、多分子供は子供なりに葛藤してるだろうなと思う。親も子供の心は分からないから本当にそうかは怪しいけど。でも自分も「こうしよう!」と思っても思ったようには実行出来ないタイプだったので、子供がついかっこ良いことを言ってしまい、でも実際にやれないことはそれほど腹は立たない。しっかりしろやとは思っても。

 

 言えた立場じゃないし。

 

 でも自分はその、思ったように出来ないってことには結構苦しんだ。子供もそうであって欲しいなとは思う。その苦しさゆえに悪態をつくんだと思いたい。言われたくないことを言われた時につい、反射的にきついことを言ってるだけなのだと。

 

 でもほんと、親子であろうがやはり他人。全てをわかり合うことは出来ないんだなと思う。分かり合えないってことを両方が分かっていればもう少し楽なのかもしれないな。

 

***

 

 今日はソフトバレー。夕方から欠席連絡が続々と届いて、今日は練習できるのか?と心配になった。開けれみれば9人いてなんとかなった。普段は眉をひそめてる女性の多さが今日はありがたい方に作用した。

 

 無事に出来たらからまだ良いけれど、今日は2人目が現れたのが15分後。今週も必死になって働いて体育館を開けてネットを張るために7時に体育館に入るようにしてたのに、6人くらいになるまでに30分かかった。張り終わったネットを見ながら(何してるんだかなあ)と思う。

 

 ソフトバレーは楽しいです。ゲームが始まればやっぱり楽しい。珍プレーの数々も面白いし、好プレーが出れば盛り上がります。

 

 でもね。

 

 いつまでもこんな調子でいられるのだろうか?一人でネットを張って、ボールを膨らまして、揃うのを待つの楽しいわけない。誰もそれを思いはしないのだろうか。だとしたら、仕事をきつくしてまで続ける価値は?今は本命はランニングなのに。

 

 今日は休んだ古参のメンバーは、その辺は理解してくれてるし、バレーを楽しみにしてくれてるようなので、そこは救いになってます。だから何とか続けいられる。でも仕事がこれ以上きつくなるようなら少し考えたいなと思う。

 

 それにしても今日は、他人が理解できるか?ってことに終始してるな。

 

 

お尻で走るってこの感じ?

火曜日。

今日のラン。朝ラン。

10.29km - 1:04:26 - 6:16/km - 171spm - 0.93m

 

 今日は前半は無理してピッチを上げないで、フォーム、股関節で着地を受ける感覚を気にして走りました。昨日はピッチを上げることに意識が向きすぎて少しドタバタしたから。まずはフォームから。

 

 そう思って走るものの、今朝はどうもしっくりこない。着地の衝撃をうまく推進力に変えられない。体重が乗らない。当然ピッチもペースも上がらない。気持ちよくないなと思いながら走ってた。

 

 中盤から上りが入ってくる。上りはペースはもちろん上がらないけれど、ピッチが上がってくるし、どうもしっくりこない着地の修正もしやすい。少しずつ調子上がってくる。着地の感じも徐々によくなってきた。それに伴ってピッチも上がってきた。

 

 後半になってペースも上がってきて、着地の感覚が変わってきた。着地のたびにグッと進む感じ。これこれ、この感じが多分正解。呼吸もここにきて落ち着いてきて、やっと気持ちよく走れるようになった。

 

 感じが良くなってきたとこで残り2km。ペースをさらに上げつつこの感じを持続させる。なんかお尻に負担を感じる。これ…これが「お尻で走る」ってやつか?もう少しこの感じで走っていたいと思ったけれど、残念ながら今日のランニングはここまで。最後はこの感じを気にしながら流しを入れて終了。

 

 上がってから今日はグレープフルーツ味のプロテイン。これもまあまあだったけど、なんか振りすぎた?泡だらけになってた。ココアとの比較だとココアの方が美味しかったな。あとはバニラを残すのみ。

 

 でもプロテインって即効的な効果が見えないのが微妙ですね。

 

 

新しいジョグコースを試してみる。

月曜日。

今日のラン。朝ラン。

10.28km - 1:03:51 - 6:13/km - 172spm - 0.93m

 

 脚は重いけど昨日は早く寝たので体調は悪くない。目覚めは悪くなかった。でもやっぱり脚は重くて動きが悪かった。ピッチがどうも上がっていかなくて。177まで上がったなと思っても、意識が逸れると173くらいまで落ちてしまう。

 

 ほんとなかなか定着しません。

 

 走り方の意識も変えてるから、全体的に余裕がありません。なんかただのジョグなのにどことなく必死。明日もし雨が降ってなかったら、フォームだけ考えてのんびり走ろうかなあ。

 

***

 

 今日のジョグは約10km。前回もこのくらいの距離を狙って走って、ほんのちょっと足りなかった。当面はジョグでも10km以上走りたいと思ってて、それで今日のコース取りを選んだのだけれど、ちょうど程よく10kmオーバー。何がちょうど良いって、0.28kmオーバーってとこ。10km走って、最後に流しを1本入れるのにぴったり。以前のジョグコースも同じ感じで端数が出てました。

 

 またこのコースも後半にアップダウンが続きますが、それも先週までのコースに比べれば少し穏やか。道も広いし良い感じで走れそう。少し長く感じるけど、これはまあそのうち慣れるでしょ。

 

 帰宅してからすぐ、昨日買ったプロテイン飲んでみました。最初はポイント練習後で良いかと思ったのですが、興味が湧いて作ってみました。全然面倒でないし、今日はココア味を飲んだけど美味しかった。なんか子供の頃飲んだ「ミロ」って飲み物を思い出した。

 

 あれも考えてみればプロテインみたいな飲み物だったな。

 

 目当ては疲労回復。少しでも良い練習が出来ればなと思って試してみました。まだあと3袋ある。残りのも美味しいと良いな。

 

 それとこのシェーカーはやっぱりバターが作れそうです。