たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

道マラへ〜20。プロテインシェーカーがバターメーカーに見える。

日曜日。

今日のラン。朝ラン:ロング走。

26.01km - 2:25:59 - 5:37/km - 175spm - 1.01m

 

 まず3kmアップジョグ。4km目から20kmをレースペース(5:40/km)で走る…予定。残りはダウンジョグ。最近はダウンジョグに入るくらいのところでピットインってのが続いてた。さて今日は?

 

 アップの終わり頃にピッチを上げていこうと思ったものの、ピッチがなかなか上がらない。ペースは徐々に上がるのだけれど、肝心なのはピッチ。それがどうも上がって来ない。前々回もそうだったな。安定して177spmを刻めるようになったのは、ペース走に入って5kmくらいかかってからだった。

 

 その間で設定割ったラップもあった。よくはないけどそんなに気にはしてない。それよりピッチ。頑張ってピッチを上げてくと呼吸も荒れる。これもなあ。このくらいのピッチを「軽く息が弾む」くらいで最初から走れるようにならないと。

 

 ペース走の後半、下り基調に入ってからは呼吸も落ち着いて楽に走れるようになる。今日は脚は前回までに比べると楽な感じだった。股関節に変な痛みが出るんじゃないかと心配してたけど、今日に関していえば杞憂。まあ力の入るタイミングがちょっと変わったか?くらいで、走ることに変わりがある訳ではないしね。

 

 変わりはないとは思うけど、それでも今日最後まで走り切れたことの要因の可能性ではある。あるけど確証はない。昨日インターミッテントをしないでガチユルしたからかもしれない。インターミッテントだと夕方近くまで脚に疲労が残るのに、ガチユルだと10時には疲労感無くなってたから。

 

 その辺は来週のロングでの結果待ち。

 

 でもちょっと期待はしてるんだよなあ。

 

***

 

 朝ランで時間があまり取れないこともあり、ランニングの前後で特にケアらしいケアをすることはほとんどない。走る前にたまに体感リセットをするくらい(地味に半年くらい続けてる)。走り終わったら整理体操くらいはするけどストレッチなどはしない。

 

 あまりに何もしてないので、今日はシューズを見に行ったついでにプロテインの試飲セットを買ってきた。ほぼこのボトル欲しさに買ったようなもんだけど。

 f:id:bambooshoot07:20180610201117j:plain

 

 もちろんプロテインを飲むために買ったのだけど、この形状・用途…これ、バター作れないか!?振りやすそうな形、平滑な内部。大きな蓋。容量が少ないこと以外はバターメーカーと大差ない形。

 

 前回ほどの量はいっぺんには作れないけど、生クリームを半分だけ使って作ればちょうど一食分くらいになりそうな感じ。なんかもうプロテインよりバターの方が楽しみになってしまった。

 

 まあ、次いつ作る機会があるかは分からないんだけどね。

 

 プロテインデビューは次のポイント練習後と思ってる。4種類あるので、気に入ったのがあったらそれを購入して、そしたら毎度飲んでみようかな。いろんな種類があって、どれを買っていいのか分からないけど。

 

 疲労回復とかが良いのかな…

 

 

フォームの悩みにケリはつくのか?

土曜日。

今日のラン。朝ラン:ガチユル走。

9.95km - 1:01:30 - 6:11/km - 168spm - 0.96m

 

 思うところあり久々ガチユル走。

 

 ジョグで使ってるコース、だいたい9.7km。あと300mで10kmと中途半端だし、ジョグの距離を少しだけ伸ばしたいとここのところ考えてた。4条通りを少し長く走って、それから今のコースに戻ればいい感じなるのでは?走ったことのない道路も通るし面白いかも。

 

 でもそうなると12kmは最低必要なインターミッテントは出来ない。ならガチユルだ。これなら10〜11kmでも大丈夫。それにガチユルの方が昨日の着地の感覚が確認しやすいし。

 

 そんなわけで約1ヶ月ぶりにガチユル走してみた。

 

 1本目。久しぶりでどのくらいで走ればいいのか力加減が分からない。インターミッテントなら何にも考えず全力で走ればいいけど、1kmではそうはいかない。結局加減しすぎて(でもそのくせしっかり息が上がった)4:21かかる。休憩3分。インターミッテントの休憩は4分で意外と長いんだなと思いながらゆったり歩く。

 

 2本目。1本目で感覚戻るかと思ったけど、やっぱりスピードが上げられない。4:26。1本目より遅い。これ1ヶ月前よりだいぶ遅いんだけど。心配していいとこ?う〜ん、今考えたらもう少しストライドを伸ばす感じでも良かったかな。

 

 ユルに移ってまずはペースを落ち着かせる。それからピッチを少しずつ上げつつ、先日の着地を確認していく。最後はサブ4くらいのペースでも同じように着地出来るかも確認。感じよく脚が進むので悪くないと思う。思うけど…なんかちょっと不安も残るんだよなあ。

 

 冬に間にフォームをちょこちょこ見直して、とりあえず見つけた解答は骨盤・体側から動いて手足は自然に動かすこと。だいたい腰のあたりに起点を置く感じ。ピッチも上がったし重心の真下に着地するのも自然になって良かった。ただその肝心の起点がどうも迷走してく。大転子の辺りまで下がってみたり肩甲骨まで上がってみたり。どこでもなんとなくしっくり来ない。

 

 先日の、女性ランナーを見て得た感覚は、着地の衝撃を股関節で受けることを起点とする感じ。迷う余地がないことと脚が本当に自然に出る感じが良い。良いんだけど着地を股関節で受け続けることが不安。フォーム迷っててネット見まくってた時にもそんな記事はなかったし。

 

 明日はロング走。それを走り切って問題がなければ迷いが取れるかな?

 

 

小さなポイントだけどもしかしたら宝発掘?

木曜日。

今日のラン。朝ラン。

9.67km - 59:08 - 6:07/km - 175spm - 0.94m

 

 175spm!!

 

 昨日、ダウンジョグの時にピッチ177で走れた。その時のペースは545くらいだったので、そのくらいのピッチでも不思議ではなかったけれど、ゆっくりでも同じピッチが可能ということを体験出来たのは意外だったしいい経験だった。

 

 そこで今日のジョグは、いつもと同じペースでありながら177spmで走るってことを目標にしてみた。最初のうちはピッチが上がらないし、ピッチが上がってくると自然とペースも上がってきて、やっぱり出来ないのかな?と思う。けれど後半に入ると登り坂があることもあって、ピッチが上がりつつもペースが落ちてく。一通り上りが終わったら、ピッチが177spmでペースが6:25/kmで落ち着いたいた。

 

 このペースは今まではピッチ170前後で走ってたペース。

 

 ピッチが高いので呼吸は少し早くて荒れ気味。苦しいまではいかないけれどジョグって感じではない。でもペースが落ち切った頃にはそれも落ち着いて、苦しいはずの登り坂もそれほどきつくなかった。

 

 そして今日の特筆点が来る。

 

 交差点でジョギングしてる女性が横切った。最初は、あ〜女性だ珍しいなあ。とか、30代くらいかな?若々しいなあとか思って見てた。んで、その女性の走り方も当然見るわけで。なんか腰が落ちてる感じで躍動感がないって印象を受けた。着地で腰が沈んでそれを自律的に戻すのがなんか非効率に見える。多分あれはいわゆる骨盤後傾なんだろうな。

 

 もっとこう、腰をしっかり据えて反動を受ければいいのにって、普段は思わないのになぜか感じた。でもじゃあ自分はどうなのか?自分は膝で吸収しすぎてる感じがある。その人のフォームを見て、着地の衝撃を腰で受けたらどうなのかって思った。そして姿勢や着地の際の意識を変えて走ってみる。

 

 お?なんかいい感じだぞ。勝手に脚が進む感じがする。

 

 今日1日この走りの表現を考えてたけど思いつかなかった。着地の反動をそのまま推進力にする、そういう表現は珍しくないけれど、自分が今掴んでる感覚はそれなのか?ただこの走りは今までにない感じで骨盤に負荷がかかる感じがする。この意識は間違ってないのか?この走り方は故障に繋がらないのか?

 

 日中色々ググったりしてみたけど、これという記事には当たらなかった。そもそもあまり取り上げられそうにない部分だし、ごく一般的で障りのない文面だと参考にもならない。自分が得てるモヤっとした感覚を肯定してくれる文書を探すのだから、そんな都合のいいものは落ちてないやね。この感覚で長く走ってみるしかないな。

 

 この走り方のせいなのか、今日は日中も脚が楽だった。

 

***

 

 そんなジョグだったけど、おかげで日中には疲労感がなくなった。夜は思いっきりバレーが出来た。

 

 思いっきり。なんせね、全部で6人しか来なかったかから。4対4で8人、しかもそれには男子も女子も4人いることが前提のソフトバレーで、男が2人に女が6人。全然足らん。

 

 足らないけれど、この人数構成はゲームがやれるやつ。十二分にアップをしてからゲームに入る。組み合わせによってはアタックを打つのは難しかったけれど、打てるときは気持ちよく打てる。

 

 ブロック1枚だし。それが女子だったりするし。

 

 こんなんでもうちのサークルなら十分な練習になる。気温が高く湿気が高いこともあり、全員が汗だく。

 

 しんどかったけど楽しかった〜。

 

 でもできれば8人は揃えたい。安定して来れるメンバーで。贅沢な悩みではあるんだけでもね。まあ練習出来るだけでも満足しておかないと。大人のソフトバレーは今過渡期を迎えてるっぽいので。

 

 全力で動ける機会を得られるだけで満足しなくちゃ。

 

 

 

道マラへ〜19。ピッチ177spmで。

水曜日。

今日のラン。朝ラン:ペース走。

13.99km - 1:14:35 - 5:20/km - 176spm - 1.07m

 f:id:bambooshoot07:20180606213625j:plain

 

 今日も2kmアップからの10km・キロ5でのペース走。上がり2kmはダウンジョグ。最初の3kmくらいがなんでかきつかった。呼吸は荒れるし脚が思うように動かなくてペースが上がらなくて。なんとかキロ5にしようとすると苦しくなる。もどかしい。

 

 5km過ぎたくらいから呼吸がちょっと落ち着いてきて、ペースの方も安定してキロ5を少し切れるくらいで走れるようになる。後半少し下り基調なのもあるけども。最後の2kmくらいは苦しくも気持ちよく走ってた。

 

 ダウンジョグで脚を緩める。今日はペース走の間も先週よりは少しピッチを落として177〜180くらいになってるように気にしてた。それをダウンジョグでも続ける。流石に180になることはないけれど、177をキープ出来るように、でもペースは落として走ってみた。出来ないんでないか?と思ったけど、意外とキープ出来たことに驚いた。

 

 昨日のジョグでも挑戦してみたけど、ジョグでもピッチを177にしたいと今は思ってる。それでも人並みよりかは少ないらしい。ピッチをそこまで上げると、自然に走るとサブ4ペースになるけれど、そこを我慢してジョグペースにしてそのピッチに慣れたい。簡単には出来ないと思うけど、道マラまではまだ少し時間がある。ちょっと一か八かなとこはあるけど、今年はこれに賭けてみたい。

 

 と、「今は」思ってる。当面は177spmが目標だな。

 

 

ジョグでもピッチをキープしたい。

火曜日。

今日のラン。朝ラン。

9.69km - 1:00:50 - 6:17/km - 172spm - 0.92m

 

 今朝も暖かかったので、半袖に短パン・タイツなし。それで全然寒くない。ちょうど良い気温。気持ちよかった。

 

 今日のジョグも昨日に引き続き、ペースを維持したままピッチを上げること。普段、特に疲労抜きを意識している時はピッチは168くらい。これでも去年よりかは多いんだけども。これをもう少し上げたい。

 

 ただピッチが175くらいになると心肺的に怪しくなるのが不安で、いつもはそこまで上げられない。今週はロング走やってないから少し余裕あるし試してみるかな?と。昨日は173くらいまでしか上がらなかった。さて今日は?

 

 前半のうちから170を超えてくる。いい感じで脚は動くし、それでいて呼吸も弾みはしても荒れはしない。徐々に徐々にピッチが上がっていき、後半には175を超えて走ってた。それでもペースは6:15/km〜6:30/kmくらい。立派にジョグの範囲。

 

 ピッチをここまで上げてこのペースで走れるのなら、できる限りこの感じでジョグを走りたい。いつもならここまでピッチが上がると自然とサブ4ペースになるけれど、同じピッチでペースをコントロール出来るのなら、これを継続したいと思う。

 

 どのペースでもピッチが175〜180でありたいなと。

 

***

 

 朝、会社に行こうとしたら、車の挙動が変。妙に重たい。それになんか傾いてない?これは…と思って車を止めて見てみると、案の定パンクしてる。運転席側の前タイヤ。家の駐車場に静かにUターン。

 

 タイヤを見ると側面がなんとなく擦れた感じになってる。側面からのパンクだとタイヤお釈迦なんだが。ただ擦った覚えが全くないので、尖った何かを帰りまでに踏んだ可能性も残ってる。どっちにしても直しに出さないとわからない。

 

 完全に空気が抜けてるし、緊急補修パーツで直してる暇もない。とりあえず嫁さんに会社まで送ってもらう。で、さ〜てどうするか。ちょっとネットを見てみたら、自動車保険にロードサービスがあって、レッカー移動とかも出来るよう。まずはこれかな。

 

 お昼に連絡先やら登録番号を送ってもらって連絡。パンクの修理までは出来ないけどディーラーには運んでくれるとのこと。今日はディーラーが休みだったので明日に予約を入れる。タイヤを購入することにならなきゃいいけど。

 

 気持ちよく走ってきたツケ、だったりするかねえ。

 

 

スイフトにスタミナ問題の答えが見える?

月曜日。

今日のラン。朝ラン。

9.85km - 1:03:11 - 6:25/km - 170spm - 0.91m

 

 土曜日くらいから暖かい日が続いてる。今日は真夏日、32℃まで上がった。朝ラン時での気温も二桁、街の温度計が14℃。なので今年初めて半袖のアンダー+半袖、タイツなしで短パンというガチな格好で走った。

 

 もう6月。今年は遅いんでないかな。なんか寒いのが怖い。少し気温低いとグローブも使ってるし。

 

 この格好でもそこそこ汗が流れ、今日は気持ちよく走れた。天気も快晴だったし。今日もピッチを高めにすることに注意してゆるジョグ。相反してるはずなんだけど、ピッチが上がるほどペースが落ちるのはなぜだろう?この感じで走るからか10km近く走っても疲労は感じなかった。

 

 これ、何かちょうど良いんだろうか?

 

***

 

 昨日日帰りで富良野へ行ってきた。土曜の夜に満タンにしておいて、帰宅したら約半分くらい。距離は430kmくらいだったかな?十分に残るとは思ったけど、半分も残るとは。前のエヴリィワゴンだったら残るどころか途中で給油しなければならなかったのに。燃料タンクの容量は同じなんだが。

 

 エヴリィは軽だから排気量は660cc。スイフトは1200ccで約2倍。出力は64ps(自主規制入ってる)に対して91ps。1.5倍。それだけだったらエヴリィの方が燃費が良いはず。

 

 しかしエヴリィにはターボが付いている。しかも4WD。何よりの違いは車体重量。スイフトは900kgに満たないのに対し、軽のくせに1tを超える。この差は大きい。車体重量がこのくらいだと、1200ccで91psは経済的に走れるんだろうな。

 

 ついでに。スイフトは2WDでさらにマニュアル。ラインナップの中で多分最軽量。無駄なものがまるでない。それも燃費に貢献してそう。

 

 いや〜軽いとこんなに燃費良いんだと昨日はぼんやり思ったんだけど、これはマラソンにも言えてないか?自分が今一番心配なのは25kmくらいでの脚の売り切れ。5回フルを走って最後まで走りきったのは1回だけ。練習でもロング走ではやはり25kmくらいで限界を感じるし。

 

 自分の走力に対して、体重がかなり超過してるのかもしれない。少し走り込むと同時に体重を絞れば、この問題があっさり解決するかも。減量しなきゃな〜とは思っていたけど、減量での効果は考えたことがなかった。漠然と早くなるかな?くらいに思ってた。しかしもしかすると、ずっと解決の糸口が見えなかったスタミナ問題に答えが出るかもしれない。

 

 ちょうど今月は距離を踏むことを考えていたので、体重にも注意して過ごしてみよう。

 

 

会社で前代未聞なことをしよう

土曜日。

今日のラン。朝ラン:インターミッテント。

12.22km - 1:09:02 - 5:39/km - 173spm - 1.02m

 

 昨日も仕事が遅く帰宅は23時近く。早起きはきついけれど、二日走ってないし日曜も走れないので、今日走らない選択はない。出来るもんならロング走をと思ったけど、そんな早起きは流石に無理なので、いつもの土曜と同じようにインターミッテント。まあ、それでも起きるのはきつかった。

 

 起きるのはきつくても脚は二日間のランオフで軽い。1本目の疾走からスムーズに走れた。前回もそこは同じだったけれど、今日は中盤に入ってもそんなに苦しくない。だいぶ慣れたかな?いつもより全体的に良い感じで走りきれた。

 

 最後の疾走が終わってジョグに入ってたら、いきなり右耳に大きな羽音。正体はわからないけど、何らかの虫が耳の穴に入ろうとした?少なくともちょうど耳の穴に当たってきた。疲れて気が抜けてたのでびっくり。まだタイツやアンダーが脱げない気温が続いていても、日中が暖かくなったので虫もかなり増えたよう。

 

 外を走ってる以上虫は避けられない。何年か前には口の中に入ってきたこともある。あれは本当に焦ったなあ。あとぼちぼちカラスがやばい季節になる。去年はなかったけど一昨年は3回くらい襲われた。怖いなりしてるくせに背後からくるのですごくびっくりする。これも含めて外を走るのは楽しいけど。

 

 去年は狐に追われたな…

 

***

 

 昨日、ある目的のためにポカリスウェットをがぶ飲みしてた。ノルマは1リットル。リミットは今日の昼。

 

 その成果がこれ。

 f:id:bambooshoot07:20180602210616j:plain

 ちゃんとパンも用意して、

 f:id:bambooshoot07:20180602210654j:plain

 

 バターを作ってみた。市販のものとは結構味が違ってて、こんなに乗せて食べても全くくどくない。結構な量になったけど、共謀した同僚とぺろっと食べきってしまった。美味しかったし面白かったな。

 

 今日はペットボトルで作ったけど、気になってググってみたらちゃんとそれ用の道具があった。「バターメーカー」でアマゾンとか検索すると出てくる。ペットボトルだと側面とかの溝に残っちゃって水分も飛ばし切れなかったので、ちょっとこれで作ってみたいなと思う。

 

 しかし、会社でバター作ったやつはそういないだろうなあ。

 

 ちなみに写真のパンはその共謀者の手作り!良いぞその悪ノリ!