たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

10月のまとめ

火曜日。

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

9.71km - 1:06:50 - 6:53/km - 170spm - 0.85m

 

 相変わらず右ハムストリグスの痛みが引きません。ミニバレーで大股で踏ん張ったのが良くなかったか。ジョグでも走り出してしばらくは痛かった。ある程度走ってからは、痛いのは痛いけど普通に走れるようにはなったので、そんなに心配ないかな?とは思ってます。

 

 ゆるジョグは大丈夫ですが、長距離とかスピード走はまだ無理。その状況が長引いてます。フォームの定着も、なんか続けてるといろいろ迷って進まない感じ。考えるのも少し疲れてきたので、今日はシンプルに姿勢だけ考えて走ってみました。それでも走っているとあれこれ考えちゃってましたが。

 

 最後の方少し感じ良く走れて、自然とピッチも上がりました。この感覚は悪くない。悪くないけど続けてみないと本当にいいのかまだわからない。でもまあほんとに難しくて面白いですね。誰にでもできるただ「走る」という行為がこうも奥深いとは。

 

***

 

 今日で10月も終わり。今月のまとめ。

 

走行距離:208.80km(18回)

平均ペース:6:17/km(先月:5:58/km)

ポイント練習:BU走×2回、ガチユル走×1回、ロング走×1回

レース:北見ハーフマラソン

 

 平均ペースが落ちたなあ。まあハーフマラソン以外はほぼゆるジョグだったから。BU走も2回目は途中でやめてるし。故障で4日連続オフもあり、ロング走も全然できなかった。これでよく200kmを越えられたなと思います。故障があったとはいえ、8月までの練習に比べると相当質・量とも落ちてます。早く元の練習に戻したいと思ってますが…もうすぐ雪の季節です。このまま越冬に入ることになりそう。

 

 フォーム云々はともかく、ジョグをキロ7で行うことはこの先も続けたいと思っています。疲労を回復してポイント練習に臨む。その分ポイント練習は都度強度をあげるようにしたい。春からになるけど。冬場はポイント練習日には中距離でピッチをあげて走るくらいになると思う。そのくらいはしないと来シーズンが辛いだろうし。

 

 でも世間的にはこれからがシーズンなんですよねえ。

 

 

悩みすぎて疲れたかも

日曜日。

今日のラン。ランオフ。

 

 ローテならロング走ですが、昨日の朝ラン&ミニバレーで右ハムの痛みが悪化してるのと、ハーフが終わってから感じてる倦怠感?疲労感がきつくて休足にしました。なにより朝ゆっくり寝ていたいと思うあたりが危ない。朝ラン派で、帰宅が12時になっても朝ランしてたような人間が寝てたいと思う…体の声は大事。

 

 そんなわけで割とゆっくりと休日を過ごしてました。買い物でちょっと出歩いたくらい。合間合間で今日のレースの速報記事をチェックしてました。水戸漫遊と大井川。どちらも雨のレースになったようで、ランナーの方はそれぞれ大変だったと思います。それでも横浜の中止のことがあったので、走れるのって良いなとも思いますが。

 

 予報通りの雨、思ったように走れなかった速報が当然ある中で、自己ベストの速報も入ってきます。このコンディションで?と思いますが、きつい真夏の道マラでもMacRun(id:MacRun)さんがPB更新しました。場のコンディションは一概に結果に影響するとは言い切れないようです。場がベストコンディションでもダメなケースもありますし。フルマラソンはほんとに難しいと思うし、そこがまた魅力なんですよね。

 

***

 

 買い物で出歩いてると、歩きながら足の動きや着地を考えてたりします。でもいろいろ考えてても良い結論には出会えません。それよりも考えることで意識が向きすぎて、要らない力がかかりすぎて良くないのでは?って気もしてきます。そもそもフォームは走ってるうちに自分に合うものが身につくはずと思ってたのに。だからインターバルも1kmから400mに変更したり、WSを前半に取り入れたりしてたんじゃ。

 

 情報爆発って最近聞きますが、ランニングにも間違いなくあります。あれこれ調べすぎてそれに振り回されて、あげくに故障してたのでは何してるんだかって感じですよね。その故障のせいでやる気も落ちてるし。少しそういうこと忘れた方が良いのかもしれない。ピッチを高めるのは絶対に間違いないと思ってるので、これだけを意識するのもありで、他のことは考えるより産むがやすしでいくべきか。

 

 明日から多くのレースレポが読めるので、その感想をこそ参考にしよう。

 

 

多忙な土曜日

土曜日。

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

9.71km - 1:09:13 - 7:08/km - 169spm - 0.83m

 

 同じようにゆるジョグでしたが4kmくらいから右ハムの痛みが強くなりました。一時は止まろう、歩こうと思うほど。ん〜なかなか治らない。治らないのは良いけどミニバレーがあるんだよな。大丈夫かな?って不安になりました。結局後半には若干回復して走り終えることはできました。

 

 でもこの痛みはいったいなんだろう。面白いのは普通脚が痛い時って階段が辛いのに、今回は階段は登っても降りても痛くない。ゆるジョグなら走るのも平気。歩くのとダッシュが辛い。ダッシュはわかる。でもなぜ歩きが辛いのだ?あと何かのはずみで痛みが強く出ても、少し経つと治るのも不思議。怪我もいろいろあるもんだ。

 

***

 

 午前中、息子の中学校のPTA行事でミニバレーに行ってきました。足?悪いまんまで。学校まで歩くの辛かったけど。

f:id:bambooshoot07:20171028233432j:plain

 普段やってるのはソフトバレー。ソフトは6人制バレーの縮小版ですが、ミニバレーは9人制バレーの縮小版です。ルール的には。最初はミニバレーをしてましたが、今はソフトバレーしかしてません。なのでミニバレーは、わかってはいますがやるのは超久しぶりってやつでした。

 

 足も痛いし、素人の混じる(経験者が少なからずいることは想定してる)バレーで本気を出すのは大人気ないしと、最初っからほどほどなやる気でした。開会式で男性はジャンプしてのアタック禁止と聞かされていよいよサポートに徹しようと。それはそれで楽しいし。でも始まればやっぱり「勝ち」たくなるんですよねえ。大人気ない。

 

 4チームずつ3ブロックに分けて、その中で順位を決定するようになってました。4チームのリーグ戦なので3試合。最大で9セット。男女の人数の関係で実際の出場は半分ってとこか。第一試合は相手があまり上手でなかったのでストレートで勝利。自チームのメンバーは悪くない。すごくできる女性がいたので、こっそりこの人をポイントゲッターにしてました。でもこの人も出番は半分しかないんだよなあ。いない時がきつい。

 

 2試合目は第一セットを取られながらも逆転で勝利。第三セットも5点を追う展開になりましたがそれを逆転して勝ちました。この勝ち方は3戦全勝だなと思いましたが、いやまあそうはなりませんね。3試合目はフルセットの末負け。2勝1敗が3チームになりセット率で3位になりました。

 

 PTAの行事でミニバレーって盛り上がるの?って思って参加しました。バレーってラリーとかパスやトスが出来ないと面白くないから。でも経験者も程よく混じってるし先生方もまあまあ上手いしで、なんとかゲームが成立し、そのおかげで盛り上がってもいました。普段よりハイタッチ多くしてたもの。たまにはゆるいバレーも良いもんだ。今年が最後なのが残念だったなあ。

 

***

 

 お昼ご飯を食べた後は車のタイヤ交換。まだ少し早いのですが、来週は峠越えの予定があるので冬タイヤにしないと。出し入れが面倒だから嫁さんの車も交換。2台8本のタイヤ交換。しんどかった。

 

 なぜにしんどいのか?それはこの秋入れた新車スイフトのせい。この車、エンジンが1200ccというコンパクトカーのくせに、なぜかタイヤが185/55/R16。幅185?16インチ?なにゆえそんな大きなタイヤを?今まで軽自動車2台だったので、これでも十二分に大きすぎ。物置から出すだけでも労働。

 

 交換したらスタンドへ。空気圧のチェックに。もちろん給油はします。今日はなんでかスタンドがすごく混んでました。空気圧チェックの車も少なくなかったので、ああ、みんな考えることは同じか、と。少し早めだけど自分で交換する人は天気の良い今日してるのかもしれません。

 

***

 

 その後献血車を見つけたので献血に。今回は車内に常連さんが多かったので、世間話で賑やかでした。自分の前の前の人はもう70回も献血してて、なんだか表彰をもらったそうです。70回…すごいな。1度献血すると次回献血可能なのは3ヶ月くらい先。年に4度が限界。それを。70回。70回?すごくね?

 

 混んではいたけどスムースに進んで順当に輸血開始。ちょこちょこ話しながら輸血してると思ったより早く終了。自分より先に始めた人を二人抜いて。いつも思うけど自分、早くないですか?と聞くと、「良い血管してますからね」と帰ってきました。良い血管?それって看護師的な視点ですか?と聞くと、「そうですね、血管ですからね。注射しやすいのが良い血管ですね」と笑ってました。

 

 昔胃潰瘍で入院した時も、夜勤明けの看護婦さんに良い血管と言われました。27年も前のことなのに忘れてない。手が温かい人も血行が良くて献血が早いそうです。後血管が太めだと注射しやすいとか。なるほど、両方満たしていますわ。だからとて特に得なことはないのですが、たまにこうして話の種にはなりますね。

 

***

 

 明日予定されていた横浜マラソンが夕方中止となりました。はてブロランナーも数人参加予定でした。残念ですね。まだシーズン始まったとこですので、今後しっかりリベンジできるよう、しっかり立て直してください。

 

 スタッフやボランティアのことを思えば中止は不思議ではありません。ただ、参加者が1万人以上もいる大会を中止にする…その決断力がすごいです。2000人くらいの参加者のレースでだってそれなりに決定には葛藤が伴うと思います。ましてやこの人数。よくぞそんな早い段階で決めたなと思ったりします。

 

 でも今日は憂さ晴らしにビール等楽しんでください!

 

常識はずれをやってみる

金曜日。

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

9.71km - 1:08:04 - 7:00/km - 168spm - 0.85m

 

 ローテならランオフの金曜日。昨日はソフトバレーがなかったので脚の回復を願ってのゆるジョグ。それと匠練でのジョグの実験。脚の痛みは昨日に比べれば楽になってはいました。まだまだ完治には程遠いけど。

 

 今年の春に匠練とmana bounceを買いました。manaは主にジョグに、匠練はポイント練習に使っていました。匠練でゆっくり走ったことはほとんどありません。8月までだとジョグはキロ6だったからか、匠練ではゆっくり走ろうと思ってもサブ4まで上がってました。そういうものだと思ってました。

 

 試してみると、疲労抜きのペースで走ろうと思えばそれなりにちゃんと走れました。それに思っていた通り、ブーストが効く部分で着地→クッションの強い固めのかかとで体を押すって動きがいい感じ…な気がします。ジャパンブーストよりも。ジャパンブーストはかかとにもブーストが入ってるので少し違和感があるんですよね。そのソフトな感じがフルマラソンでは良いのですが。

 

 あと匠練のようなシューズをジョグに使うのはもったいないとか思ったりもしてたのですが、金額的には変わるわけではないんですよね。寿命は少し短いのでその点ではもったいないですが、効果的な練習を考える方がいい。なので、本格的に履き潰れるまでジョグでは匠練を使ってみようかな?とか考えてたりします。

 

***

 

 昨日はソフトバレーが休みでした。会場の都合です。いつも市内の小中学校開放事業を利用しています。使っている小学校が学芸会の準備のため3週間ほど使用禁止。毎年のことなのですが、今年はうっかりその間のトレセンの予約を忘れてました。そうなると個人利用でトレセンを使うことになる。けれど小学校は今みんな学芸会時期。争奪戦になります。仕事をパパッと切り上げてトレセンに向かわなければなりません。

 

 が…今月は妙に忙しいんですよね。おまけに昨日は25日締めの処理日。これはちょっと無理だ。こういう時に活躍してくれる、飲み会女子幹部も昨日は都合が悪くてだめ。先週のうちに諦めました。まあ脚も痛んでたのでちょうどよかったか。でも次回、次々回は早い者勝ちに参戦しないと。連休前で仕事が詰まりそうな気がしてるんですけどね。

 

 忘年会には15人も参加するのに先取りには3人も参加しない…

 

 

ジョグ用のシューズ

木曜日。

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

8.19km - 57:03 - 6:58/km - 167spm - 0.86m

 

 この低いストライドが物語るように、ハムが痛いので歩幅を広げないように走りました。かばう動きをすると他の箇所が悪くなるので、痛くならないギリギリを探りながら。っても終始軽い痛みを伴いました。昨日の今日のことだから仕方ない。

 

 スピードは出せないのでとりあえずフォームの定着を考えながら走りました。背筋を伸ばすことや背中を起点に体から動くこと。中足部で着地後かかとで押し出す意識。初めはバラで覚えていこうかと思ってました。まずは背筋からかな?と。でも結局全て意識しながら走りました。

 

 どっちが効率的なのかよくわかりませんが。

 

 シューズもゆるジョグにも関わらずジャパンブーストを選びました。mana bounceはフラットソール。こちらの方が今の走り方には合ってる感じなのですが、レース用でシューズ選びを始めると極端になくなるんですよね、フラットソール。なのでセパレートソールの感覚に慣れたいなと。スピ練では履くけれど、その場合はあまりフォームに注意できないし。

 

***

 

 そのmana bounceも800kmを越え、レンブーともども寿命間近。そろそろシューズ選びを始めてもよさげ。ジョグ用はbounceのものにしようかなと今は思ってます。が、うーん、ジャパンブーストの現行モデルが安くなったら買っておこうかな。あと、レンブー3も安くなったら考えてみよう。

 

 明日試してから判断しようと思ってますが、ジョグの時にレンブーってどうだ?ってふと思いました。レンブーは中足部にはブーストが入ってますがかかとには入ってません。その分固めの反発があります。それがよくてレンブーを買いましたが、それがきつくてフルマラソン用にジャパンを買いました。でも今考えてるフォームだとレンブーの方が合うんじゃないのか?

 

 一般的にはジョグにはソールが厚めでクッションの効くものっていいます。でも本当にそう?というか、フォーム固めをやってる今の自分のジョグになら、ソールが薄めで着地に気を使うシューズの方が良いのでは?それにレンブーのソールの構造も気になります。ゆっくり走ったらどうなのか?と。

 

 レースはないのに故障がある今の内に試してみよう。

 

 

右ハムはまだ治ってないってさ

水曜日。

今日のラン。朝ラン:BU走(4km×3段)。

13.97km - 1:17:43 - 5:34/km - 176spm - 1.02m

1段目 5:31 - 5:40 - 5:43 - 5:41

2段目 5:23 - 5:18 - 5:16 - 5:10

3段目 4:41 - 4:45

 

 3段目、2km走ったところで前回やらかした右ハムがまた痛んだためそこで中止。痛いけどゆっくりなら走れるので残りはジョグで走りました。

 

 はじめはいつものコースで5km×3段の予定でした。しかしコースに入ってみたらまだ雪が残っていたり凍結してたり。舗装ではなくチップを敷き詰めた遊歩道だったのでちょっと予想はしてましたが、思った以上に溶けてませんでした。なので周回をやめてワンウェイ、4km×3段に変更しました。

 

 アップが終わって1段目、なんかあまりペースが上がりません。あまり無理もしたくないのでこのくらいでいいかと淡々と進めます。2段目もそれに合わせていつもよりスローペース。ただ3段目は別。それなりに必死になるのでいつものペースになりました。しかしやっぱり治りきってなかったのか、頑張りすぎでしたね。3km目に入ったとこで攣った感じから前回と同じ場所に同じ痛み。

 

 今日は一日足の痛みと一緒。座ってるだけでも痛いし、なぜかふくらはぎや腰にも痛みを覚えました。夕方には少し軽くなりましたが、また当分ハードな練習は無理。またジョグ中心に戻さないと。練習メニューどうしようとか悩んでましたが、体の側からジョグでフォーム定着に専念しろと言われた感じ。かえって覚悟が決まったかな。

 

 2段目のペースは5:15/kmくらい。この時のピッチはだいたい185前後でストライドが1mちょいでした。3段目はピッチがほぼ同じでストライドが1.15m。2段目のリズムのまま歩幅を広げる感じでペースアップしたので、まあだいたい感覚通り。そしてこのピッチを当たり前にするのが当面の目標だなと再認識。その上でストライドでペース調整できるようにしたいと思います。

 

 ただこの先は…路面が…ん〜どこまで練習できる?

 

 

新しい相方は前の相方

火曜日。

今日のラン。ランオフ。降雪のため。

 

 昨日の初雪、思いがけず積もりました。初雪が積もるのは少し珍しい。夕方になる前ではこのくらい。

f:id:bambooshoot07:20171024210030j:plain

 この後夜になって雨に変わるまでに、この倍くらいになりました。

 

 今朝の予報気温がぎりぎり氷点下。夜の間に解けることは期待できません。まだ冬用のランシューも出してないし早々にランオフ決定。起きたらやっぱり歩道は真っ白。車道も轍以外は結構残ってました。10月にしてはかなり珍しい光景。

 

 朝から快晴で気温もまあまあ上がっていき、屋根の雪も歩道の雪も溶けていきます。見える風景は春先の感じ。なんか得した気分。でもあまり気温が上がらなかったのか、思ったほど溶けなかった。明日は走るけど、道大丈夫かな。

 

***

 

 今日、来週から来る新しい相方が制服の受け取りなどで会社に来てました。話す暇はありませんでしたが。新相方は前相方。今の相方が入る前の相方です。結婚して退職、違うところで働いてましたが、今の相方がご懐妊で産休に入るにあたり白羽の矢がたちました。

 

 新卒は間に合わないし、変な中途採用は去年のでこりてるのでどうしたものかと思ってました。前相方は優秀な人だったのでこれはもっともベターな選択。ただまさか来るとは思わなかったな。結構きつい仕事なので、自分なら再入社しないと思うので。

 

 現相方は…ちょっと複雑な思いがあるようで、産休に入るまでの2ヶ月は意外と微妙な空気になる可能性はあります。が、産休に入った後のことを考えると他にないかと思います。展示会もあるし。変な奴が来るかもしれないと思ったらやはりこれが一番かな。

 

***

 

 雪が降ったからかまたちょっと迷ってるのが、本格的に雪が積もるまでの練習。これまではローテを守っていこうと思ってました。でも先日の故障を受けて少し考えが変わりつつあります。路面がしっかりしているうちにフォームを固めるべきかも。

 

 BU走やインターバルをやるとフォームが二の次になりがちです。そうしてる内に雪が積もったとして、その雪の上で同じようなフォームで走れるのかは怪しい。少なくともキロ5とかでは難しいと思う。であれば今の内にフォームを固めるべきじゃないか?

 

 ん〜とりあえず明日BU走試してから考えるかな。