たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

2022年が終わる

お久しぶりな更新

 

今日のラン。

…どころでないな、全然走れてない。

昨日久しぶりに走れた。

 

先週末から、今月分をまとめてってくらいの雪。

それも湿ってたりみぞれ混じりだったり。

除雪が入ると走る場所がなくなる。

そもそも歩けもしない。

 

それが昨日あたりやっと落ち着いて、

今なら走れるかな?って気持ちになったので、

夜ランに出走。

秋以降使っている近所の公園のコースが復活してたので、

すっかり慣れたグルグルラン。

寒いし気管支が未だに不調なので苦しかったけど、

走れて少しスッキリ出来たかな。

 

***

 

気管支が未だに不調。

 

10月にコロナにかかった。

同僚にも感染させてしまい迷惑野郎になっちゃった。

コロナ自体は、診断を受ける前の日が一番きつかったくらいで、

熱も大したことなく、喉の痛みもそこそこで、

咳が少しくらいだった。

 

ただ、後遺症で気管支がずっと不調。

 

何もしてなければ何の支障もないのだけれども、

少し動くと、なんとなく苦しい。

そう、何となく。

はっきり苦しくなくて、なんて言っていいかわからない感じ。

ソフトバレーでも少し辛い。

 

そんなんだから、

10月も11月も全然走れず。

11月は月末に天理に行ったりもしてたので余計にだけど。

 

天理、良かったなあ。

ついでに行ったUSJも楽しかったし。

また行ける時が来ると良いなあ。

 

12月になってもなかなか走れず。

特に今月は寒かったので、

手が死んでしまうのが辛くて走るのが億劫。

結局数回しか走らなかった。

 

北海道マラソン、どうしよう。

春から頑張っても大丈夫…なんだけどもねえ。

 

***

 

ラソンに関しては、超不甲斐ない年だったけども、

今年は結構充実した年だった。

あちこち出かけたり、自転車に目覚めたり。

 

道の駅スタンプラリーを完走した昨年と同じか、

より楽しい年になったと思う。

もうちょっとマラソンでも結果が出せればなあ。

 

でも、多分。

 

今の自分にとっては、

走る楽しみは変わらないにしても、

ラソンはもう対象ではないのかな?と思う。

 

そろそろこのブログも、

ト書きとか替え時だな。

タイトルは変えない。それは趣味じゃない。

 

来年もぼちぼちとだけでも更新しよう。

自転車やキャンプの話が多くなりそうだけれども。

 

2022年もまもなく終わる。

来年もいい年にしたいと思う。

 

自分の頑張り次第…だよね。

 

では。

良いお年を〜!

 

網走終わって備忘録的に

今日のラン。

朝チャリ 21.63km - 1:02:11 - ave20.9km/h

夜ラン  12.04km - 1:18:55 - 6:33/km

 

自転車とランの2部練!

…ってほどのものではないけど。

どっちも半分以上遊び感覚。

 

自転車は痩せられるらしいけど本当かな?

 

***

 

オホーツク網走マラソンを終わったとこで、

9月の走行距離は178kmでした。

 

あと22kmで200km。

 

レース後、9月は残り5日。

脚は走りたいと思えるほど回復しない。

 

でも。

 

昨年7月以来、月間200km到達したことがない。

チャンスといえばチャンス。

5日間で22kmなんてどってことない…はず。

 

あ〜しかし。

 

やりたいことは他にもあるんです。

この5日間に、朝チャリを2回。

 

チャリなら簡単に20km行けるなあ。

それはともかく。

 

とにかく走るしかない。

一昨日10km走り、残りあと12km。

昨日は走れなかった。

今朝は走るより自転車乗りたかった。

 

ってことで〜、今日は夜ラン選択。

そして無理矢理ぎり200km達成!!

 

無理でもいい。

やったというのが大切。

 

14ヶ月ぶりの200km。

 

***

 

今年はこれまで、

美瑛ハーフ、釧路湿原ラソン30km、北海道マラソン

そしてオホーツク網走マラソンを走りました。

それぞれ前日、当日朝の過ごし方は色々違ってます。

釧路や道マラは現地宿泊してますし、

美瑛や網走は朝早くから移動が入ります。

 

美瑛は車。網走は汽車。それも違う。

 

前日の、主に食事についての過ごし方、

当日朝の過ごし方、

色々試してみて、

網走前が一番良かったなと思えました。

 

前日は。

お昼はごく軽く。夜はごく普通に。

当日朝は炭水化物で軽めに。

レース前の◯時間毎にカロリーメイト的なもの摂取。

 

水分は前日までは普通に。

当日はスタートまでに500mlくらい。

この辺はエイドの具合にもよるかも。

 

道マラの時は朝から水分取り過ぎて、

超前半でトイレ入ることになって20分以上ロスしました。

 

レース中は塩飴くらいで十分。

ジェルは、

取る手間も意外と軽くないし、

消化・吸収に時間かかるんじゃ?という疑心暗鬼からも解放されないし。

 

塩飴取っていれば、

給水は水だけで良さそう。

 

あ、あくまで、

今年の個人の感想

です。

 

来年に役立ちますように。

 

今年はもう、ハーフしか残ってないので、

あまり対策する気はありません。

 

気分的には今年のマラソン、終わってます。

 

まだハーフと、リレー形式のフルが残ってる!!

 

では。

2022オホーツク網走マラソン(2)

今日のラン。

朝チャリ。19.86km - 57:39 - ave20.7km/h

 

RUN日記とは…?

 

朝チャリに関してはまたいつか。

しかしなあ。

キプチョゲと同じスピードじゃん。

 

***

 

能取岬のエイドを出ると下り坂が始まります。

あんだけ登ったんだから、降ってくんないと。

下り始めると、

美岬トンネル。

結構長いので冷えるのですが、

今年は入り口にポンチョが置いてありました。

気が利くなあ。

 

トンネルを抜けるとオホーツク海

今日知ったのですが、

この辺でうちの会社の同僚が鮭釣りに来てました。

天気も戻っていい景色。

 

この先に少し長めのスライドがあり、

脚もかなりキツくなってるのを頑張って、

目標としてた29km能取湖エイドへ。

 

歩かず到達、達成!

 

ここには、

しじみ汁、長天、コーラ、ベーグル、スポドリエアーサロンパス、お水。

これだけ並んでます。

ベーグルは口の中の水分持っていかれる気がするので取りませんでした。

コーラは2杯いただきました。

サロンパスは、この日はどうも効く気がしなくてスルー。

 

ゆっくり休んで再び走り出しますが、

もう止まらないとか歩かないとか考えるのは無し。

こっからは我慢と頑張り。

なるべく走る時間を取りながら次のエイドへ。

 

 

すっかり名物と化している私設エイド。

あばしり和牛。

2切れほどですが、マジ美味しい。

 

ここから2kmほどで次のエイド。

 

 

網走と姉妹都市天童市からのエイド。

シャインマスカット!

…2粒。

でもこれがまた美味しんです。

 

この辺でもう、なるべく走るとか頑張る気力が底を尽きます。

時計を見ると、まあ普通に歩く走るを繰り返せば、

目標のサブ5は行ける。

多少怪しいからなるべく走ろうくらいの気持ちに切り替え。

 

 

このレースで一番嫌な、

サイクリングロードからの景色。

車道の上を走る=この期に及んで急坂上り。

天辺からのお返しの景色。

この写真撮った時だったかなあ。

左・右と体を捻ったら両ハムストリングスが攣りかけたの。

 

ここら辺から脚が攣りそうになってました。

変に頑張るとピシってくる。

恐る恐る走ってました。

 

そして39km過ぎた辺り。

 

ハムストリングスとふくらはぎが攣る。

攣りかけたとこで堪えたので動けました。

しかし…そこから両腕が肩から手先まで痺れ、

心臓も同じような感じ。

痛くはないけど明らかにまともじゃない。

この時点でもちろん歩いてましたが、

ここから1kmほど、全く走れませんでした。

 

倒れたらAED

 

幸い?40km過ぎたくらいで、

腕の痺れは軽くなり、胸の方は平常に戻り、

脚もなんとか動かせるようになったので、

再び走りを混ぜます。

胸がおかしくなってた時は、サブ5諦めたのですが、

残り2kmを切り時計を見ると、

まだギリギリ行けそう。

 

頑張るしかない。

 

ここまで頑張ったんだし。

 

腕と胸はその後は大丈夫でしたが、

脚はだめ。普通に走ると攣りそうなので、

ヘンテコなフォームで走ってました。

そしてゴール前。ひまわりが迎えてくれます。

 

 

今年は例年より背丈が低いけど、

数万本のひまわりが満開。

先月も咲かせてるのに、このレースに合わせてまた咲かせる。

網走の本気が見れます。

 

脚は全然戻らず。

ゴール直前にワイナイナがいて、

「脚大丈夫?」って言われたくらいだから、

明らかにやばかった模様。

 

笑って誤魔化してなんとか走ってゴール!

ガーミンの記録は4:58。

後日確認しても公式も同じタイム。

 

なんとかサブ5奪還成功!

 

メダルとタオルを探すのに少し彷徨って、

それから着替え。

財布に参加賞?500円分の飲食チケットがあるので、

重い脚のくせにビールを求めて出店へ。

 

美味しかった…沁みる…

 

コロナで自粛とか多いから期待してなかったけれど、

例年に近い出店が出てて賑わってました。

 

 

フル直後は食欲がないので、ビールだけで満足。

でもこういう賑わいって良いな。

天気もいいし、気温はちょうど良いし、最高。

 

ギリギリとはいえ目標も達成できたし、

しばらく座ることも出来ないくらい脚は使い切ったし、

いつになく満足感に包まれたレースでした。

あんなに辛かったのにこんなにも楽しい。

 

フルマラソンはどうかしてる。

 

道マラ後、わずかな期間とはいえ多少はまともに練習し、

そしたらちゃんと結果が出て、

まだもう少し頑張れるかも。

そんな気持ちにもなれました。

 

「初フルを第一回の大会で」

そんな思いで走ってたこの大会が、

今でもものすごく大切に思ってます。

 

公認じゃないし、

タイムを出しやすいとは言えない大会ですが、

エイドが充実しているし、景色はいいし、

ラソンを楽しめる良い大会だとつくづく思います。

 

また来年も絶対出たい。

 

では。

 

2022オホーツク網走マラソン(1)

今日のラン。

ランオフ。脚、バッキバキ。

 

いつになく後遺症(筋肉痛)が大きい。

走り終わった時にも思ったけど、

今できる限りのことは出し切れたかもです。

 

***

 

朝4時起床。

これは道マラでも同じ。スタート時間、あまり変わらないし。

起きてトイレ。

食事の支度して、散歩兼ねて買い物して、

またトイレ。

ご飯作って食べてまたトイレ。

支度してさらにトイレ。

 

フルマラソン前に個人的に必須なルーティン。

 

家を出るのが6時少し過ぎ。

歩いて駅へ向かいます。

この汽車も3年ぶり。

汽車といってもディーゼル

北海道の田舎は電化されてないので「汽車」。方言?

 

小一時間の車窓を楽しんで駅へ。

シャトルバスでスタート地点の網走刑務所へ。

網走川の向こう側がスタート地点。

この網走刑務所は本物の刑務所です。博物館とは別物。

この壁は見せ物。

この奥に刑務官の事務所があり、

さらに本物の、味もそっけもない壁があります。

 

スタートは8時45分。

今回の目標は『サブ5奪還』

この網走マラソンの第一回が自分の初フルマラソン

その時からずっと5時間を超えたことがありませんでした。

 

4時間切れたこともないけど。

 

でも先月の道マラでとうとう5時間を超えてしまい、

(もう自分なんてこんなもんさ)

とも思ったのですが…

 

本当にそうか?

 

ってことでサブ5奪還が目標でした。

それにあたってどうするか?

 

・6:30/km〜7:00/kmで、最後まで歩かず走る。

・できる限り突っ込んで、貯金を使い果たさないようにゴールへ。

 

この2通り。

前者の方が現実的に思えますが、

自分はなぜか25kmを過ぎると脚が止まる性質なので、

(↑誰か改善方法知りませんか?)

なので後者しか選択の余地なし。

なのでプランとしては、

 

29kmの能取湖大エイドまでは絶対歩かない(エイド除く)

そっからは極力走る時間を長く持つ。

そして5時間以内でゴール!

 

これしかない。

 

***

 

さて、そんなこんなでスタート。

 


始まって早々に、わずか4.5kmくらいで私設エイド。

ってもこれ毎年出てる。私設とは?

カニの出汁が苦手なので、今回ももちろんスルー。

元気なうちの味噌汁には食指も動かないし。

でも結構立ち寄る人多いんですよね。後半のブロックだと特に。

 

 

蟹汁エイドの手前から海のそばに出ています。

スタート前は快晴だったけど、少し雲が増えてる。

この写真の女性は、もちろん知り合いではないのですが、

スタート時点で後ろにいて、

なんと29kmのエイドまでほぼ同じとこ走ってました。

そんなの初めて。

 

 

もうすぐ能取岬への上り坂ってとこで、

最後のマーチング。

これ以降は沿道はボランティアの応援だけ。

ちょっと寂しい。

スタート直後からこの辺までは沿道に人がいるんですけど。

 

そして能取岬への上り坂が始まります。

 

 

分かりにくいですが、このカーブからしばらく、

結構な勾配の坂が続きます。

今年は故障で走りませんでしたが、

毎年ワイナイナにはここで追いつかれて、

人とは思えないスピードで登ってくのを見てます。

 

今年は金さんが2年半ぶりにフルマラソン走ってました。

 

 

この坂で追いつきました。

追い越して、しばらくこの左の女性との会話を聞いて楽しみました。

金さんってほんとほんわかしてる。

 

長いこと坂を登ってるとご褒美。

 

 

写真では伝え切れない感動があります。

何度も来てても感動する。

最後の写真の灯台が私のアイコンです。

 

この能取岬のエイドが14.4km。

ほぼ1/3ってとこでいももちやあんぱん、牛乳が振る舞われます。

 

そういや今年は上り坂の途中でアミノバイタルあったな。

これは初めて。

 

さて残りは2/3。

意外と脚は元気。

どこまで行ける!?

 

では。

 

 

【速報】オホーツク網走マラソン完走

手元の時計でとはいえ、ギリギリサブ5復活しました。

f:id:bambooshoot07:20220925143657p:image

 

ほんとにギリギリだ。

でも先月の道マラより1時間はえー。

 

f:id:bambooshoot07:20220925143828j:image

 

死にかけたけど楽しかった。

詳しくはまた。

では。

 

網走には間に合わないけれど

今日のラン。

朝ラン:BU走4km×3 12.44km - 1:12:54 - 5:52/km

 

いつ以来だ?こういうの貼るの…

 

サブ4目指して必死に練習してた頃は、

今日の2段目くらいが1段目だった。

3段目はキロ5が目処だったんですよね。

 

落ちるもんですねえ。

 

でも。

今日は3段目のラストがキロ5に近い。

今日で3週続けてBU走やりましたが、

やってればこのくらいまでは戻る。

 

諦めたり投げやりにならなかったら、

まだもう少し頑張れるかも。

 

自分の身でそれをちょっとだけ感じました。

 

***

 

私事でゴタゴタして、

走りはしてたけどポイント練習のようなことは出来なくなり。

なんなら起きることすら辛い時期もあり。

今年やっと少し回復したかなと思ってます。

 

道マラには全然間に合いませんでしたが。

 

もうこのままただのジョガーでいいやとも思ってました。

新しく始めた自転車&キャンプという趣味にも今は取り憑かれてますし。

走る代わりに朝チャリもありだと思うほど。

 

そうそう、先日の朝チャリがこれ。

新しい自転車を入手したので、

早速のロングライド。

かなり違いますね。

 

それはさておき、

今日のランの感触は、

やればまだ出来そう!

でした。

 

今年はもう無理ですが、

来春ランニングが再開されたら、

今月のように頑張ってみようかな?と少し思えました。

 

思えただけ嬉しい。

 

でも…今は自転車に乗りた〜い!!

 

では。

 

次は網走〜網走〜

今日のラン。

まだランオフ。天気予報に騙された。

 

夜中からずっと雨って言ってたじゃんか〜。

 

ま、無理禁です。

 

***

 

道マラの熱い気持ちはまだ残っています。

今ならポイント練習だって積めそう。

そんな気持ちもあります。

 

それに何より…

 

初マラソン含め、一度も超えたことのない5時間を、

今回の道マラで超えてしまいました。

今回は仕方ないとは思ってます。

言える言い訳はたくさんある。

 

でもね。

 

納得しない自分もいないわけじゃない。

 

練習は裏切らないってのを、

逆の形でしっかり身に染みさせられました。

月間距離に意味ないってことも、やっぱりないなと。

バレー仲間は先月300km走ってて、

この道マラで4時間台でゴールしました。

 

もう勝ち負けはない。

そう思いつつも、

自分の周りではマラソンの先駆者だっただけに、

そこに負けるのはまだ早い気がするのです。

 

なんでこんなとこ負けず嫌い??

 

そこら辺もマラソンの楽しいとこなんだろうなあ。

もう少し頑張ってみるか。

 

***

 

とはいえ。

この数年でのマラソンの経験で、

自分は基本的にはこの競技に向いてないなとは感じてます。

どれだけ練習しても、

30kmを超える頃には脚が動かなくなる。

 

効果のある練習はあるかもだけど、

重ねた練習の中に答えは見つからない。

次のレースにはもう、3週間ちょいしかない。

網走は前半に厳しい登りがあり、

終盤にもいやらしい登りがある。

そんなに楽なコースではない。

 

だけど9月は少しあがいてみようと思ってます。

 

道マラを走った経験を活かしたい。

今なら以前に近い練習も積めるはず。

そうでなくては、道マラの意味がない。

 

ってことで。

9月25日まで悪あがきを続けてみます。

結果が出なかったとしても、

フルマラソン、道マラを楽しみ気持ちは持ち続けたい。

道外のマラソンも考えてみたい。

 

道マラ終わって網走を見据えたら今は、

そんな気持ちになっています。

 

では。