たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

1月のまとめ。200kmに届かなかった。

木曜日。雪のち曇り、また雪。

今日のラン。朝ラン:ゆるジョグ。

10.40km - 1:07:56 - 6:32/km - 173spm - 0.89m

 

 インフルエンザで休むこと7日。第一回オホーツク網走マラソンにエントリーして以来、こんな長くランオフしたのは初めてです。久しぶりだったので気持ちゆったり走りました。ってか、どんな走りになるかなんてあまり気にしませんでした。

 

 走れることが嬉しい。

 

 インフルしてる間に結構雪が降ったので、久しぶりのランはふかふかの雪の上。脚にきついかなと思ったけれど、意外と脚は持ちました。きつかったのは心肺。まだインフルエンザの影響か気管支の調子がよくない。それでもジョグだから普通に動けはしたけれど、本来の走りか?といえばちょっと遠い感じでした。でももう少し、12kmのコースでも走りきれたかなあと思える感じだったので、少し安心できました。

 

***

 

 そんなわけで1月のまとめ。

 

 走行距離:174.33km(14回)

 平均ペース:6:16/km(先月:6:11/km)

 ポイント練習なし。ロング走なし。

 

 3年ちょっと続けていた月間200kmがついに途切れました。インフルだから止むを得ないので納得はしています。いますが…インフルになる前で残り36kmくらいだったんです。今月は少し楽に到達するなと思った矢先のインフル。結構心理的ダメージ大きいです。

 

 走行距離の話の前に。平均ペースは現状では悪くないと思ってます。去年に比べれば少し早いのと、基本的にこのペースでいつでも走ろうと思っていますので。ロング走がないのも今年は気にしてません。やっぱり気温が氷点下二桁のなかで、2時間・20km以上走るのは無理があると思います。それはもはや負荷とは言わない。

 

 ポイント練習も出来ないことに納得はしてます。仕事が早く終わらない以上、体育館ぐるぐるとか、トレッドミルとかは不可能。都会と違って24時間営業のジムなどありません。必然ロードを走るしかない以上、この時期にポイント練習できないのは仕方ない。今はとにかく現状キープを続ける。3月以降、路面が出るまで辛抱です。

 

***

 

 そんで月間距離のお話。

 

 まず、月間距離に深い意義があるとは自分も思っていません。走力アップという面に関していえば。しかしずっとこだわって3年以上も継続してきました。今までなんでそんなにこだわってきたのか、自分でも深く考えたことがありませんでした。そしていざその記録がストップして思いました。

 

 そうか、モチベーションの維持に必要だったんだ。

 

 北海道ですので冬場、特に1月2月はロードを走るには厳しい環境があります。気温は日中でもプラスにならない真冬日。それが何日も続きます。何日も気温がプラスにならず、最低気温は(道内でもムラはありますが、この辺では)-15℃前後になります。普通に考えれば外を走る条件ではありません。

 

 2年前の道マラ前の食事会で、道内ランナーにまで「よく走るね!」って言われた時は若干ショックでした。

 

 月間200kmを途切らせたくない、そんな思いが冬場のランニングを支えていたんだと思います。トレーニングとしての意義は決して高くないけれど、それでも走り続けてこれたのはこの記録の維持があったから。なのでこうして途切れてしまった今、2月の練習が同じように頑張れるか不安があります。

 

 これが年中普通に走れるのだったらどうなんだろう?

 

 仮定の話を真剣に考える気にはならないけど、こんなにこだわったかは疑問ですね。気楽に今月は届かなかった〜とか思ったかもしれません。自分の性格を考えると。少なくともこんなに残念に思って落ち込まないだろうなと思います。基本的に楽天家なもんで。

 

 届かなかったものはどうにもなりません。なので今はその代替として。

 

 年間3000km走ろう!

 

 って考えようかな。春先は走り込んでおきたいとも思ってますしね。