たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

さて、こんな調子でどこまで出来るやら

月曜日。山の日。曇りで夕方ちょこっとだけ雨。

今日のラン。朝ラン:ロング走。

25.02km - 2:24:37 - 5:47/km - 175spm - 0.99m

 

 この距離は道マラ前は今日が最後。なるべくペースを出していこうと思いましたが、こんなもんしか上がらない。最後までキープ出来たからまだ良いけど。

 

 スタートから5kmくらいまではピッチは無理して上げず、それでいて徐々にペースを上げてくようにアップジョグ。先日考えてた感じで。思ったよりペース上げるのが楽ではなかったけれど、そこそこ狙い通りにアップ出来ました。

 

 本番では10kmくらいまで550で行こうかと思ってますが、今日は25kmで終わりなのでこの辺からペースを上げたいと思ってました。しかし緩やかな上りで向かい風。無理すれば上がるけれど先が不安になって上げられない。

 

 いやだから、その辺が本番で不安だってば。

 

 とにかく。ピッチを維持して最初のピットイン。今日は最初っから2度コンビニ予定してました。トイレを済ませスポドリを補給。再開してピッチが落ちるかと心配してましたが、今日は元のペースで再開出来て少し安心。折り返し前の上りが少しだけキツくなる区間でペースが落ちましたが、折り返してからは予定通りにペースアップ。

 

 ちょこっとだけど。

 

 良い感じかな?と思ったとこで、1kmのタイミングでないとこでブザー。あ、省電力モードになった。むう、最後まで持つかな?ここからだと40分くらいはかかる。ギリギリか。21kmくらいのとこで2度目のピットイン予定だけどどうする?

 

 って迷ってもやっぱりピットインはしました。一度止めたガーミンがまた表示が見えるようになったので、再開後もここまでと同じペースに。少し落としても良いと思っていたんですけどね。見えるとちょっと違う。最後まで持たないかな?とここまでの経験で思ったのですが、今日は最後まで行けた。

 

 まあ最後の最後、信号で引っかかったとこで25kmになったのでそこで終わりにしましたけどね。家まで走れば26kmになったと思う。上りがキツくて走っても仕方ないかなと妥協しました。

 

 本番でもこのくらいのペースがやっとじゃないかな?って結構本気で思います。単純に530で走ることは出来ますが、それで42km走れるか?となると甚だ疑問。本番になると走れるよとも言われますが、自分はどうも逆のタイプのような気がしますし。練習でキロ5で20kmとか出来るようになってやっと行けるんじゃ?って。

 

 でも気温が今日くらいならもしかしたら…とは思います。

 

 完全に諦めてるわけじゃないですしね。

 

 

ビアガーデンは15℃で。

日曜日。曇り。降りそうで晴れそうで曇り。

今日のラン。朝ラン:90分ジョグ+WS×3。

15.72km - 1:29:23 - 5:41/km - 174spm - 1.01m

 

 金曜日は雨のためランオフでした。もともと走らないつもりではありましたが。木曜日が途中から歩きだったので起きれたら?って思ってはいましたが、目が覚めるレベルの雨音がしたのでランオフ。天気予報をチェックしたら土曜の昼まで雨マーク。

 

 その日の夜にビアガーデン…

 

 午前中はそんな予報でしたが、午後になって雨足が弱くなる。午後からでた予報では曇に変わってる。お〜誰か行いの良いのがいるな。気温は上がらずでビールが美味しい気温ではないですが、雨が降らないと気楽。

 f:id:bambooshoot07:20190811193856j:plain

 6人で乾杯。

 

***

 

 昨日は二日酔いでランオフ。そもそも起きられたなかったし。午前だけ仕事でしたが、まあ電話もファックスも鳴らなくて。鳴らないのに、たまにくる電話はクレームだったり、今このタイミングでこんなに?ってくらいの注文だったり。

 

 結局1時間ほどオーバーして終了。

 

 仕事が終わってもまだちょっとだるくて、午後はずっとゴロゴロしてました。漫画読みながらうとうとしたり。でも寝付けなくてただだらけてました。まあたまには良いか。天気も良くなかったし。

 

***

 

 今朝はインターミッテントと迷いましたが、せっかくの休みなので距離走る方を選択。明日はロング走を予定しているので、合わせてフル1本分になれば良いかな。道マラまでもう2週間なので、スピード系の練習より距離を踏みたい気分です。精神的なスタミナも付けたい。

 

 苦手なんですけどね。

 

 今回もピッチを意識して走りました。ただ最初から無理して上げるのではなく、ペースを上げてから次第にピッチを上げてストライドを落ち着かせようかと。今日だけの手応えだとこの方が楽かな。ピッチを上げる方が呼吸早くなるような気がする。

 

 それでも、この程度でそこそこキツくて。道マラまともに走れるのかな?サブ4に関しても、今年は距離はなんとか確保出来てても内容がイマイチで、真夏のフルマラソンで達成できる気がしない。意識して走るつもりではいます。けど湿原マラソンの感じとかも考えると自信は持てません。

 

 せめて当たって砕けたい。

 

 お盆休みは短いですが、ラスト追い込んでおきたいと思ってます。

 

 

 

故障発生(息子に、ですが)

木曜日。曇りそして雨。

今日のラン。朝ラン:親子ジョグ、半分だけ。

8.74km - 1:13:52 - 8:27/km - 137spm - 0.83m

 

 今日は息子連れでジョグ。今朝は驚くことに息子が自力で起きてきた。いつもは起こされてくるのに。やれば出来るんだなやっぱり。そこまで真剣に走る気になってるんだと嬉しく思う。表向きなんも言わなかったけど。それは良くないね。

 

 今日は先行させてもあまりペースを上げない。流石に長い距離の走り方を心得たかな?と思う。3km過ぎてくらいから少しペースが上がるけど、それはこちらも同じ。体が慣れてくればピッチもペースも上がる。というか…そうかこういう感じでペース上げるべきなんだなと思う。意識して無理やり上げるからきつくなるわけだ。

 

 あと今日は動きの起点を気にして走ろうと思ってました。大転子ランニングを知って、あれこれ試して、今のところは腰・骨盤あたりを起点にして走っていますが、意識し続けるのが若干大変。肩甲骨やその下あたりを意識する方が楽だと思って、それじゃそれで走れないか?と。

 

 ペースが上がるまではそれで走れてました。しかしピッチ・ペースが上がり始めたら自然と意識が腰の方へ落ちていく。結局、元の位置を意識する方が楽に走れるというオチ。序盤はストライドで稼いで、走ることに慣れたらピッチを上げてストライドを下げるのが良いのかな。

 

 さて、そこまでそんな感じで走れたのですが…6km過ぎたくらいで息子が足が痛い、と。止まってシューズを脱いで靴下やシューズを確認します。しかし取り立てておかしな点はない。履き直して、少しきちんと紐を締め直して走り出すも、ちょっと走っただけで痛くてストップ。左足の外側側面中央が痛いよう。

 

 息子は走りながら音楽を聞いてたのでiPhoneを持ってます。その場でググらせたらぴったりの症状が。短腓骨筋腱付着部炎。新しいシューズを履いたり、ランニングを始めたばかりの人がなることがあるらしい。走ることは出来なくなって歩くのも大変そうでした。つま先で着地して歩けばなんとかなってそれで残り3kmを歩いて帰宅できました。

 

 難しい名前が付いてますが、要は腱鞘炎。冷やして安静にしておけば2週間ほどで完治するとは思います。ただそれだけ待つと夏休みが終わる。学校が始まったら平日走るのは難しいと息子は考えてるようなので、下手するとこれで親子ジョグは終わりかも。ん〜それ、なんか、結構寂しいな。

 

 走りながら喋ったりとかそんなするわけじゃないのです。ペースとかも1人で走る方が良い。それでも誰かと走ること、それが息子であることは、こうしてもう走れないかもと思うと楽しいことだったんだと思います。

 

 なんか無性に寂しくて。

 

 考えてみたらランニングは1人で出来る趣味だから、せっかく1人で出来る趣味だからとサークルにも入らず孤高に走ってました(大げさ)。でも相手によっては誰かと走ることも楽しいんですね。そもそもレースの楽しさもそこにあるし。

 

 治ったら距離を落として、平日も走りたいなと思います。結構貴重な時間だと思うので。仕事が忙しくて一緒に何かをしてる時間が足りてないとも思うし。

 

 早く治ると良いな。

 

 

久しぶりに90分ジョグ

水曜日。一時晴れたけど概ね曇り。

今日のラン。朝ラン:90分ジョグ+WS×3。

15.58km - 1:30:39 - 5:49/km - 175spm - 0.98m

 

 スタミナ不安のため90分ジョグを再開。

 

 暑いことや仕事が忙しかったため寝不足がちだったので封印(?)してた90分ジョグ、仕事も暑さも落ち着いてきたので再開しました。スタミナ対策にはやっぱりこれが効きそうな気がするし。実際走るとちょっときつい。本来ポイント練習を入れる水曜で入れるのはどうか?と思ったけど、十分な負荷じゃないかと思います。

 

 思おう。

 

 今息子のマラソンの練習にも付き合っているので、水曜以外で90分も走れない。起きる時間的にも距離的にも。そういう理由もあります。なのでこれもポイント練習だと思っておきます。

 

 で、久しぶりの90分ジョグは、う〜ん、ちょっといまいち。ピッチはなんとか維持出来てましたが、ペースは今三。よく90分で走りきれたな。特に上りでのペースの落ちっぷりがやばい。道マラは坂らしい坂がないから良いけど、網走…

 

 WSは思ったより早く走れてた。これはちょっと不思議。で、トータルではしっかり負荷を感じて終われました。WSの後のジョグをもう少し長く取りたいなと思いましたが、これはいずれ考えておこう。

 

***

 

 今日はギリギリ真夏日になったようですが明日は、

 f:id:bambooshoot07:20190807211342p:plain

 …20℃。

 

 …20℃。

 

 10℃も下がるんかい!夏だから気にならないかもだけど、冬だったら前日はかろうじてプラスだったのに今日は氷点下10℃!?ですよ。北見でも最高気温がそんなに下がることはないですからね!最低気温は-20℃を下回るけどさ。

 

 でも朝ランの頃は16℃とかあるんですよね。今日とそんなに変わらないな。少し肌寒いかもしれないけど。ゆっくり走るにはちょうど良いか。

 

 なんかこれで夏が終わりそうな予感がしますよ。

 

 

走ることの楽しみの一つ。

火曜日。綺麗に晴れてはいないけどまだまだ暑い。

今日のラン。朝ラン:親子ジョグ。

9.10km - 58:42 - 6:27/km - 165spm - 0.93m

 

 4回目の親子ジョグ。夏休み中は続ける予定です。

 

 今日は日曜に走った平坦なコース。2回目だしコースも覚えてるだろうから、先行させてペースを上げて走ろうと思ってました。2kmくらいはゆっくりとこちらが先行。慣れてきたところで息子を先行させる。すると次第にペースが上がっていく。

 

 サブ4ペース。良いな。さらに上がって530。そこからさらに上がる。おいおい?ちょっと早過ぎないかい?といは言え、息子の体育での練習ではこれでも早くはないはず。そう思ってTペース走くらいのつもりで走るかと覚悟したら…

 

 あれ、ペース落ちた。

 

 こちらはそれほど落とせないので追い抜きます。抜き際になんでそんなに体力落ちないの?と言われますが、いや、ねえ、そんな落ちるほど距離走ってないからね。良いペースだったのは2kmくらいかな。そこからしばらくゆっくりに戻りました。

 

 折り返す。そこらへんで息子が根をあげる。肩が痛い。初回もそう言って止まったっけ。なんで足じゃなくて肩なんだろう。後ろから見ててもそれほど無駄に大きく振ってるわけでもないし。本人の言う通りちょっと上下動は大きい感じはするけど。

 

 しばし歩いてからジョグ再開。少しペースは戻ったけど、序盤のあのペースは戻ってこない。ちょっと残念。まあ、無理して走れなくなっても困るので、のんびりした気分で付き合います。

 

 なかなか急には走れるようにはならないか。

 

 自分もそうそう伸びないのも当たり前か。

 

 息子と並んで走れるだけで十分楽しい。走ってて良かったなと思います。記録が全てではやっぱりないんですよね。

 

 

3年振りのLYTERACERは。

月曜日。今日も天気良し。暑さは少しだけ落ち着いた。

今朝のラン。朝ラン:ジョグ。

8.20km - 57:26 - 7:00/km - 166spm - 0.86m

 

 珍しく目覚ましをセットしてないのに目が覚めて、ロング走の翌日にジョグ。あんまりこのタイミングで走った記憶ない。久しぶりのLYTERACERがそんなに気になってるつもりはないんだけど、案外そうでもないのかも。

 

 ってことで、せっかく起きたのでそのLYTERACERを履いてみました。何年振りかな?初めて道マラに出た年に履いてたはずだから3年振りか。その間に何度かモデルチェンジしてますが、その度に足入れはしてた。ずっと変わらない感覚だった。

 

 それでも走ってみたことはないわけで、楽しみなような不安なような気分。さて実際に走ったらどうだろう。

 

 今日は息子連れではないし、昨日のロング走の後でもあるので、鼻呼吸でのゆったりジョグ。それで走り出すと、しっかりと足を包まれる感じが安心感よりも重いって感じがします。実際の重さはジャパンブーストとほとんど変わらないはずなのですが。アッパーや踵のホールド感が違うとこう感じるのかな。

 

 走っていくうちにそんな感じはなくなりました。厚めのミッドソールもジャパンブーストよりは大きいドロップも意識に入らなくなる。気にならないってことは良いシューズなんじゃないか?と思います。

 

 次のロング走で履いてみて、本番のシューズを選択しようと思ってます。

 

 結局だらだら迷う気は今からでもしますがね。

 

 

同じシューズをまとめ買い

日曜日。今日も晴れ。暑さは一休み。

今日のラン。朝ラン:ロング走。

20.13km - 1:58:19 - 5:53/km - 175spm - 0.97m

 

 暑熱馴化で日中走るのはまだ無理なくらいの暑さが続いてます。なので逡巡なく朝ランを選択。出走を少し遅くして前半は子連れ(と言っても高校生)ジョグ。アップダウンがきついと最後まで走りきれないので、今日は平坦なコースを走りました。

 

 始めのうちはなんとなくキツそうだった息子。でも折り返して後半に入ったら結構ペースが上がってきた。先行させるとなお。若いって素晴らしい。今日はそのまま9km近い距離を走り切りました。いい感じ。

 

 8kmちょっとのところで自分は違うコースへ。あと12km走り足す。後半アップダウンが続くのでペースはあまり上がりませんでしたが、ピッチは177をキープし続けられました。180が理想だけど、今の段階でそれは無理っぽい。それよりかは175〜177ピッチをより自然に走れるようにしたいと思います。

 

 釧路湿原ラソンを見るまでもなく、自分に足りないものは走り切るスタミナ。スピードは出せないわけではない。走り切れると思えればペースにブレーキをかける必要もないので、スタミナ養成が第一義。去年も一昨年も道マラの後に網走に備えてしてた練習をここで入れたほうがいいか。

 

***

 

 その子供のランシュー、中学から使っててアッパーにも穴が開いてました。流石にもう無理ということでシューズを買いに行きました。自分が気にしてるHanzoやNIKEのシューズなど色々試してみましたが…結局足として気に入ったのはLYTERACER。今まで履いてたのがRS5だったのです。今はTSもRSもなくなりましたが、自分も思いますが、基本的な履き心地が変わってません。

 

 結局ワイドを選び、使い回したほうがいいということでワイドでないのも選びました。それに付き合いながら自分もシューズを物色。暇が取れたら色々見てるので改めてこれというものはないんですが…

 

 安くなってるもんないかな?と。

 

 慌てて買う理由はないのですが、今ちょっとジャパンブーストに不安を持っています。ちょっと走る分にはもちろん心配してないのですが、長距離走ると足底が少し痛いんですよね。人によっては厚底に分類されるジャパンブーストですが、それでも決して厚いわけではないと思う。交代で使ってるON CLOUDもレースに使用するには少し自信が持てません。

 

 子供の選んだLYTERACERは、自分もマラソンを始めた頃に履いたシューズです。新しいのが出るたびに足を入れて来ましたが、履き心地が悪いと感じたことは一度もありません。いつもやっぱりいいなと思ってました。買ってはこなかったけど。

 

 しかし今日、そのLYTERACERにプライスダウン品がありました。サイズもあるしデザインも嫌じゃない。というか良い。しばし迷いましたが…

 

 初心に帰るか。

 

 というわけで今日、LYTERACERを3足も買いました。店員さんが不審に思ったんじゃないか?とマジで思います。長く出てるってことはそういうことですかね。

 

 久しぶりのシューズ。明日にでも履いてみたいですね。