たけのこRUN日記

アラ50男のラン日記。ソフトバレーやスノーボードも。

メガネは気温差で曇る

金曜日。今日も好天で暑い。猛暑になってないか?

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

12.22km - 1:13:51 - 6:03/km - 176spm - 0.94m

 

 先日の失敗LT走で出来たピッチ180台のジョグを再現したいと思って、普段は走らない金曜日ですが走りに出ました。明日走れないということもある。昨日のバレーが暑さできつかったので体は檄重でしたけど。

 

 2kmほど鼻呼吸ジョグでアップしてからピッチを上げ始めます。が、ん〜、上がらない。この1年以上ピッチの向上を目指しましたが、落ち着くピッチは175〜178。もう少し上げられたらと思っているとこへ先日のジョグ。意識して上げてるつもりでもなかなか上がらない。息は上がりそうになるのに。

 

 中盤過ぎ、空腹感と乾きがきつくなる。やはり昨日の発汗量は半端でなかったか。直接的に「水と糖分」が欲しい。…コーラぁぁ。ってことで7km地点のコンビニへ。12kmしかないこのコースで、トイレ以外の理由でコンビニ入ったの初めてかも。コーラを一度は掴んだのですが、その横に50mlほど量の多いCCレモンが。50ml多い。レモンの酸味も捨てがたい。糖分もあるし。

 

 気づけば持ち替えてる。

 

 一息ついて再開。まあピッチもペースも変わらん。ここからはきつい登りが少し続く。その分ピッチは維持しやすい。天辺まで登って下り始めてようやっとピッチが上がってく。ペースはそれほど上がらないけど。

 

 だからなぜ最初から出来んのだ?

 

 そもそもここらでようやっと動きがよくなるって。

 

 もう終わるのにな、と思いながらラストスパート。やっと上がったピッチを維持しつつストライドを伸ばしてペースアップ。最後はキロ5切るくらいまで。この辺は呼吸も足も辛くない。これでずっと走れればなあ。と思いながらジョグ終了。

 

 でも最後の方、これか?と思った点はある。日曜試そう。

 

***

 

 今日もまた猛暑日に近い暑さでした。

 

 流石に慣れてきたのかな?月曜、火曜はぼーっとしてましたが、昨日あたりから意識ははっきりしてきました。まだ集中力はありませんが。仕事がそれほど忙しくなかったのが幸い。日中は外に出ることがほとんどないので助かってますが、強すぎる冷房にも弱いので元気は全くありません。

 

 今日はちょっと用があって暑さピークな時間に外出しました。十分に冷房を浴びた状態で超蒸し風呂の車に乗り込むと…

 

 メガネが曇った。

 

 真冬に、少し外にいて家に入ると起こるあれですよ。あれが真夏の車で起こったのです。昨日がっつり汗かいて車に乗ったから湿気も多かったのでしょうが、それにしても、メガネがこの感じで曇るのを8月に体験?

 

 猛暑も楽しいわ。

 

 

真夏日が続く中の親子ジョグ。

木曜日。今日も暑かった。時折にわか雨。

今日のラン。朝ラン:親子ジョグ。

8.22km - 57:57 - 7:03/km - 163spm - 0.87m

 

 第2回息子連れジョグ。結果だけ見るとゆるジョグで走ったようですが、キロ6で走って途中歩いてまたキロ6で走ってまた歩いて、最後はキロ5!です。

 

 大雑把すぎるな。

 

 今朝は一昨日に比べれば涼しい朝でした。前回の感じからあまりゆるく走るすぎると息子には辛いかな?と思って、今日は走り始めをキロ6辺りで走りました。このくらいならちょうど良いかな?と。だけど、あれ?なんか遅れてない?付いてこれてる?

 

 自分は昨日のピッチが気になってたので、キロ6くらいでもピッチ177くらいを維持しようと密かに頑張ってました。そのくらいなら息子も楽だろうしと。でもなんか遅れがち。時折ペースを落として待ったりしてました。

 

 後半に入っていよいよペースが落ちる。足が痛い…というので、あ、これは少しまずいかな?と思って歩き始めます。ジョギングって8kmとかでも走りきれるようになるには何度か経験積まなきゃならないんですよね。真冬に走らなかった頃には春先にそうやって気をつけてたのに、通年走るようになると忘れてる。

 

 上りのきついとこを歩き切ってから再び走ります。自分はそれでもピッチの維持が出来てたのでまあ悪くはないかと思いますが、息子はどうもまだ足が辛そう。ペースをグッとあげたと思った後からまたペースダウン。そこでもう一度歩きます。最後の上りが終わってしばらくして、残り700mくらいだよってとこから最後のラン。

 

 そこそこ汗もかきましたし、距離移動している以上カロリーも消費してます。が、ん〜全然疲労感ないぞ。中途半端にゆっくり走るより疲労抜けたかも。散歩って悪くないなとか真剣に思ってしまった。日中も昨日まで感じてた夏バテ感が今日は軽減されてたし。

 

 疲労抜きって難しいな。

 

***

 

 今日はソフトバレー。月の締め日なのでちょっと遅れて体育館入り。その体育館、今日はいつもの小学校が耐震工事で使えなくてトレセンを取りました。夏休みに入った小学校よりかは涼しいかと期待してたのですが…

 

 暑い。

 

 エアコンの音はする。音はするが全然涼しくない。外気温より高そうな室温。アップを軽くするだけで汗だく。朝だって汗しっかり流したのに汗だく。乱打が終わってゲームを始めて、ほんの2セットくらいでシャツの元の色がなくなる。汗が全面支配。

 

 一応もう一度書きますが、朝走ってます。途中歩いてるから発汗量は少ないとはいえ、脱ぐのに苦労する程度は汗をかいてます。なのに。

 

 Tシャツの色が全面変換。

 

 今日は男性が4人いたので休憩はなくても普段なら多少は余裕。しかし今日の暑さはそんなゆとりありません。ボールが濡れても今日は自分のせいじゃない!て言えるくらいの猛暑。いつも使っている小学校が耐震工事で使えなくてトレセンで練習でしたが、トレセンでさえあの暑さ。学校じゃなくてよかった。

 

 あまりの暑さのため、もう反面利用してた卓球サークルが90分で帰りました。分かるわ。暑すぎる。出ずっぱりしてた男子は今日は大変でした。でも…

 

 汗だく気持ちいい。

 

 朝ランよりもたっぷりの汗をかいて今日のバレーが終わりました。

 

 

夏バテっぽくてLT走失敗。

水曜日。晴れ。うだるほどの暑さ。

今日のラン。朝ラン:…Mペース走??

12.55km - 1:10:27 - 5:37/km - 179spm - 1.00m

 

 ポイント練習としてTペース7kmを予定してました。いつも通り3kmアップして4km目からTペース…のはずでした。しかし はじめから異常にしんどくて。そもそも起きた時からしてしんどかった。脚は痛いし全身気怠いし。無理して走らなくても良いかもってレベルの朝でした。

 

 それでも走っておこうと思って出たものの体は正直。Tペースで3kmほど走ったとこで信号に引っかかりました。田舎の早朝なのでいつも無視してるんですが、車が来てしまったので立ち止まる。トラックが通過して再開したものの、なんぼも走ることが出来ずまた止まる。呼吸が治るまで動けませんでした。

 

 諦めてジョグにしよう。

 

 そう思って再開。するとなぜかピッチが180後半まで上がってる。それまでの流れを体が覚えてる?それでもそんなきついわけでもないので、そのままそのピッチを維持するようにして、きつくなったらストライドを落として走りました。

 

 結構気持ちよく走れたのが不思議。あんなにしんどかったのに。呼吸も少し荒れてるくらいだったし脚もきつくはない。このピッチを普段からやれれば楽なのに。どうやったら最初からこのピッチに持っていけるようになるのかな。

 

 それにしても今日は朝から暑かった。終盤シューズが汗で水没。せっかく乾かしたのに。夏バテ気味なのでここまで発汗するのはきつい。それなのに、朝会社に着いて、廊下の暑さで汗がだらだら。あんなに汗かいたのに??

 

 人体の謎。

 

 今日は日中はずっとだるかったです。仕事もあまり集中出来なかった。湿原マラソン疲労が芯に残ってる感じ。それに会社内での温度差がきつくて、暑いとこにいても涼しいとこにいても落ち着かない。

 

 落ち着く頃には道マラの調整が入るのでは?

 

 

第47回釧路湿原マラソン③

火曜日。好天で高温。暑いってばさ。

今日のラン。朝ラン:親子ジョグ。

8.19km - 50:48 - 6:12/km - 167spm - 0.97m

 

 夏休みに入った息子が突然一緒に走ると言い出しました。9月末に学校の強行遠足で70km以上走るからです。去年は1/3くらいでDNF。それが悔しかったわけではないのでしょうが、部活をやめてしまって運動してないって不安はあるのでしょ。

 

 春から体育以外の運動はしていません。今朝のメニューが疲労抜きジョグで8kmくらいだったので、今日なら良いんじゃないか?ということで実現。朝起きれるかと心配でしたがそれもクリア。中学時代は陸部だったのでキロ7は無理だろうとキロ6くらいで様子を伺います。

 

 流石に余裕。

 

 フォーム的にはこのスピードは物足りなさそう。時々シューズが擦れる音がしてる。呼吸は余裕そう。後半先行させてみたらあっという間に530くらいに上がる。…上り坂で。勘弁してくれい。ついてくの大変。

 

 後ろから姿勢を見たらやっぱり陸部。姿勢が綺麗。ペースが遅いからか脚の捌きは微妙ですが、これ、キロ5を切れば違うんだろうな。学校での練習ではキロ4くらいで走ってるみたいだし。ただし3kmとか。長くても5kmだそうで、だから今朝も7kmくらいで脇腹と肩が痛いと言って歩きだしました。

 

 ペースがバラついて自分の練習としてはどうかな?とは思いましたが、でもね、なんとも言えない良い時間が持てました。習い事が多くて休日もあまり一緒に出かけたりとかしてなかったもので、こうして一緒に何かする機会などほとんどありませんでした。たまに体育館で遊んだくらい。難しい年齢になってこういうことが出来るのは嬉しいもんですね。

 

 明日はLT走だから息子はお休みですが。

 

***

 

 釧路湿原ラソン、その後。

 

 ゴールして、2分ほど早くゴールしてた知人と健闘を讃え合います。ちょっと大げさだけど。でもハーフでもフルでも自分の方がずっと先行してて、「負けた」のは初めてだったので素直に凄いなと思いました。自分より年配ですし。

 

 20分ほど待ってその方の奥さんがゴール。彼女は去年の道マラで制限ギリギリとはいえ完走してます。それからさらに20分、彼らのテニス仲間がゴール。制限時間は超えてたようですが、完走証も出ましたし、立派な完走。この方も去年道マラ参戦。それが初フル。

 

 初フルで道マラって無謀じゃね?

 

 その心配通りにDNFでした。この日もほんとギリギリって感じの走りだったようです。でも話してたらこの3人とも給水以外では一度も歩いてないそうで。いや〜自分よりよっぽど立派だと思います。そう聞いたらラスト4km、走ったり歩いたりしてた自分が情けない。歩いてなければやっぱり一番にゴールしてただろうな。

 

 また90分ジョグ、復活させようか迷う。

 

***

 

 さて今回の反省。

 

 まずはやはり前日の晩御飯。一晩寝れば消化するからとてやはり食べ過ぎ。焼肉が重いとは感じてませんが、量が過ぎた。前半ペースを上げられなかったのは満腹感が残ってたからでもある。

 

 それと給水。レポでも触れましたが、水だって体に吸収されるまでにはそれなりの時間がかかります。そう思ってレース前にトータルで1リットルも水を飲んだのに、給水のたびにカップ半分くらい飲んでました。意外と給水が多かったこともあり途中でトイレは行きたくなるしお腹は張るし。お腹苦しいのに休みたいからまた飲むしで自滅。

 

 また疲労抜きを考えてゆるジョグを多くしてたのですが、これも少し裏目だったかも。疲労がたまらなくてポイント練習は充実したかもしれませんが、この1年以上テーマにしてたピッチの維持が出来ませんでした。ペースは上がったのにピッチが上がらない。ということはストライドで稼いでた。なので後半失速というパターン。かも。

 

 これは良かったかな?って思ったことも一応あります。今回はジェルや羊羹を持たずに走りました。持ったのはジェル1包だけを溶いたソフトフラスクだけ。これを片手に持ってちびちび飲みながら走りました。これで足りるのか?って思ってたのですが、最後まで空腹感やハンガーノックはありませんでした。フルだとまだ12km以上あるから微妙ですが、ゴール後の元気を考えるといけそうです。

 

 給水もレース前に十分に摂っておくってのはハマってたと思います。熱中症が怖くて給水で飲み過ぎたけど、もっと絞っと飲めば違ったかも。それは朝食や給食にも通じてると思います。小分けに朝食を取るのはやはり間違ってないなと。

 

 練習も含めてスタートラインに立つまでが勝負。

 

***

 

 さて道マラまで約1ヶ月。ダイエットも考えてランオフは減らそうと思っていますが、あとはどうするかな。試行錯誤をする暇はないし。今までの路線を延長するしかないか。

 

 あと何より問題なのは…モチベーションなんですよね。今回も始まる前に気温が高いってことを理由に頑張れないなと諦めてた。もちろん30km走という練習のつもりではいたけれど、終盤粘ろうとする意欲が低かったのも確か。そもそも練習でも自分の中で熱くなってるものがありません。

 

 ランニング自体は楽しんでいられてるんですけどね。

 

 サブ4、かあ…

 

 

第47回釧路湿原マラソン②

月曜日。快晴。暑いってば。

今日のラン。ランオフ。

 

 マラソンでの脚の疲労がというよりか、レース後の水分補給が過ぎたのか全身が疲労しててランオフ。通常でも月曜は休みですし。

 

 昨日の夜お風呂で気づいた痛み。股関節が擦れて赤くなってた。首元から肩先、Tシャツのラインまでの間の日焼け。普段はノースリーブを着ないのでがっつり日焼け。痛いのなんのって。翌日になってもこの日焼けだけはピリピリと痛かったです。

 

 夜になった今でも痛い。

 

 朝には他の部分と近い黒さになってました。今週は暑いらしいので少しノースリーを着て焼いておこうかな。これも道マラ対策?

 

***

 

 さて釧路湿原ラソンの続き。

 

 スタートして走り出した途端、休日のロング走の時によくなるのですが、なんか胃から込み上げてきて喉をイガイガさせる現象が始まりました。胃の消化が終わってないうちに走り出すとなるのかと思っています。やっぱり消化しきれてなかったか。

 

 ペースは550くらい。特に問題もないし、これが治るまではこのままウォームアップとして進んでいこうと思います。汗はあっという間にシャツの色を変えるほどに。これは仕方ない。3kmくらいのとこで早くも給水があったので軽く1杯飲み干します。まだ喉は痛い。ペースも上がらない。道は混んではいないのですけどね。

 

 5kmくらいのところで父が応援してました。帽子かぶってない。手を振りながら帽子くらいかぶったら!って通り過ぎる。せっかく応援されてるのに色気がないというか。その辺からペースはちょっとだけ上がりましたが、ピッチが上がらない。この日はずっとペースが上がりませんでした。

 

 鶴見橋を超えて(今年は湿原大橋が工事中のためコース変更になったため鶴見橋を走りました)、込み上げてくる感じがかなりなくなってきました。10kmくらいまではペース上げなくてもと思っていましたが、同じ調子で走ってるつもりでも次第にペースが上がる。まあこのままで良いかなと気持ちよく走っていくと8km辺り、人が集まってます。

 

 ランナーが倒れてる。意識なさそう。

 

 しばらくして救急車とすれ違いました。今日は何人か倒れこんでる人を見ましたが、この人が一番やばそうでした。ゴール後に見た痙攣の止まらない女性もちょっとやばそうだったな。やはりこの暑さは厳しかった。

 

 その後は淡々と530〜540くらいでラップを重ねて行きます。給水はことごとく一口飲んで水と確認したら体にかけ、スポドリを飲みを繰り返す。カップを捨てるまでは歩いて休んでました。暑さでのぼせる感じは終始なかったのですが、とにかく熱中症や脱水が怖くて多めに摂ってました。

 

 これはあとで裏目に出たなと思います。

 

 トップ選手とすれ違ったのが12kmくらいかな?本当に淡々と走ってので全然覚えてない。はえーなー。川内選手ともう1人とデッドヒートだなー。くらい。第一あっという間に消えたし。その後はスライドする選手に知り合いとかいるかな?とか思いながら走ります。結構そういうのは楽しんでましたね。

 

 先行してた知り合いとエール交わして間も無く折り返し。まだ結構元気。ペースもこの辺りが一番出てた。時には515くらいになる。そのまま押し切れば良かったのです。が、この暑さでそれは無理…と勝手に自重してしまった。頑張れなかった点の一つです。

 

 20kmを過ぎたくらいで少しきつくなって来ました。川沿いの道路に戻ったとこで向かい風。ここは戦略的ペースダウンと決め込んでキロ6くらいで辛抱します。向かい風が強過ぎてそれでもしんどかった。この辺からある女性と無言で引き合いし始めました。向こうが先行してしばらく走ったら今度はこっちが先行して走る。3kmくらいは続けたかな?これは楽しかった。だからこのまま最後まで頑張れよなあ自分。頑張れなかった点、これが二つ目。

 

 引き合っこしてるうちに25km。父が再び応援してる。今度は帽子をかぶってたのでなんとなく安心。本当に暑かったですからね。心筋梗塞で倒れてまだ1年しか経ってないのでやっぱり心配になります。で、自分が元気に走ってたのはこの辺まで。この先の交差点で曲がったとこで脚が終了しました。

 

 痛いわけでも痙攣してるわけでもないのに動かせなくなります。実際きつかったんだとは思いますが、どちらかといえば精神的に負けてました。これ以上は動かないって思ってもそのままうごして続けていれば動くようになったかもしれません。そこまで自分を追い込むだけの心の持久力が足りなかった。

 

 歩いていては走る。ゆっくり走ればそのまま行けたかもしれないのになぜかペースが上がってしんどくて歩く。それをひたすら繰り返す。去年と、というか26km過ぎたら恒例のやつ。これ、なんとかならないかな。もう少し頑張れば3時間切れるのはわかったのに頑張れない。これは…もっと問題。今、そういうモチベーションが全くないんです。

 

 最後の最後、競技場のトラックだけは走りきってゴール。3時間超えてしまった。でも楽しかった。頑張りきってないとは思いつつも。去年は終わった時には迂闊に動くと脚がつりそうになる程追い込んでたけど、今年はそんなことがない。物足りなさを感じたけど…でも、今はこれでも十分楽しい。タイムを追うという意力がないんです。

 

 こうして今年の湿原マラソンが終わりました。

 

 反省や収穫は明日!

 

 

第47回釧路湿原マラソン①

日曜日。釧路は快晴でした。夏日でした。

今日のラン。釧路湿原ラソン

30.13km - 3:01:32 - 6:02/km - 166spm - 1.00m

 

 北見に帰ってきてからの報告。やっとありついたビールを飲みながらです。暑かったので水分かなり取っててお腹張ってますが。

 f:id:bambooshoot07:20190728202158j:plain

 

 スタート30分前、気温24℃湿度80%。整列しただけで汗だく。走る前から心が折れてたかもしれません。

 

***

 

 今年も前日に実家入り。今年は春から北見に来てる甥っ子を連れて帰りました。2ヶ月以上放置されてる髪を切りたかったらしい。

 

 その散髪が終わるのを待って夕食へ。…まあ滅多に実家に帰らないので言いませんが、それだとランナー的には遅すぎるんですけど。しかも焼肉バイキング。極力抑えてけどやっぱり少し食べ過ぎますよね。去年よりかはだいぶ早く夕食が終わったので大丈夫かと思ったのですが。

 

 結局寝るころまでお腹が重かったのでやっぱり食べ過ぎたかも。明け方目がさめる時には空腹感があったんですが。反省です。

 

***

 

 起床は5時少し前。近所のコンビニに散歩を兼ねて朝食を買いに。おにぎり1つと大福とサラダチキンスティック。最近はこのくらいの重さで十分だと思っています。あとは30分ごとにカロリーメイトを1つずつ。レース30分前はウイダーinゼリー。前回の網走はこれがピタリとハマりましたが、今日はやっぱり少し重い。

 

 思うに。カーボロードとかあまり必要ないんじゃないかという気がします。前日の食事はほどほどで大丈夫じゃないかな。夕食のエネルギー、レースには出番がないような気がする。それよか朝食からレース前までを時間をずらしながら取る方が、レース中にずっとエネルギーになってくれそう。

 

 いやまあ、研究なんかしてなくて、勝手な感想ですけどね。

 

 あと今日は朝食で500ml、レースが始まる前までにもう500mlの水を取りました。これは暑さ対策。多少お腹にきつかったかもしれませんが、水も体内に吸収されるまでには若干の時間がかかることを考えると、給水で頑張って飲むよりも効くかもしれません。

 

 でもスタート前に随分流れたな。

 

 アリーナの中で涼みながらのんびり支度をします。補給を全て終えてから荷物を預けスタート控え地点へ。アリーナで探せなかった知人とここでやっと合流しました。去年のこのレースがどうだったとか、道マラと比べてどうだとか、あれこれと走る話ばかりで時間を過ごします。

 

 そして時間。スタート地点へぞろぞろと移動します。この光景は釧路湿原ラソンならではなのかな。整列して号砲を待ちます。それでなくても肩から流れてた汗、背中にも広がりすでに5kmかそこら走ったかのよう。彼らも大ウケ。それくらい暑かった。

 

 そして号砲。釧路湿原ラソンが始まりました。

 

 …はっ!今日はレポにしないつもりだったのに!

 

釧路湿原マラソン前最後の更新

金曜日。曇りで蒸し暑かった。夜には雨。

今日のラン。朝ラン:ジョグ。

7.51km - 52:11 - 6:57/km - 166spm - 0.87m

 

 いつもならランオフのソフトバレーの翌日。釧路湿原ラソンがあるので明日はランオフしたいし、疲労抜きジョグを入れようかと。ちょっと二日酔い気味でしたがゆったりと走って来ました。

 

 走り出しから全身重い。飲み過ぎが効いてる感じだけど。後半少しペースを上げようかと走る前は考えてましたが、様子を考えて取りやめ。最後までゆっくり走りました。ラスト200mだけはペースを上げて終了。

 

 せっかくの疲労抜きだったけど、今日は一日脚が重かったし張りも感じてました。まあ多分これはバレーの疲労。ランには影響ないと思う。昨日のバレー結構ハードだったから。

 

 明日はランオフ。…の予定。

 

***

 

 その明日、半日働いたら釧路へ行きます。いよいよ今年初レース。レースとはいえ、心境的には練習の一環って感じでいます。30km走であり、レース自体の練習でもあり。起床時間、朝食からレースまでの食事の取り方、ペース管理や給水や暑さ対策などなど。レースでだから得られるものが多いかと期待してます。

 

 ただそんな気分があるからか、ここのところはレース前は控えてるアルコールもそれほど制限してません。バレーも行ったし。明日は流石に走らないつもりでいますが、間違って目が覚めて、寝付けないようならどうしようかな?って迷ってます。

 

 それと今回は補給食は持たない予定です。フルマラソンでもエイドの食べ物があれば足りるからか、持ってるものを食べ切ったことがありません。それにレース中に摂取してもレース中に活用される気がしたことがない。レース前の計画的な補給の方が大事なんじゃないかと思ってます。

 

 あ、でも去年買って余ってるジェルあるな。む〜ソフトフラスク持ってくか?

 

 今の所予想気温は25℃オーバー。最近の練習を考えてもラスト5kmは走れなくなる可能性大。これをしのげるかが今回のテーマになりそう。まあ、スタート地点に立ったらもう出来ることはないってタイムリーに聞いたところだし、レースをしっかり楽しんでこようと思っています。

 

 今日になってやっとレース前って気分になりました!